1. トップ
  2. おでかけ
  3. 相互尊重への想いを繋ぐブックフェア

相互尊重への想いを繋ぐブックフェア

  • 2024.6.8
  • 199 views

Pages | Fukuoka Art Book Fair 2024

相互尊重への想いを繋ぐブックフェア

独創的なアートブックやZINEを制作する出版社やアーティスト、デザイナー、ギャラリー、書店など約100組が国内外から一堂に集う「Pages | Fukuoka Art Book Fair 2024」が、太宰府天満宮にて6月14日(金)から16日(日)の3日間にわたり開催される。

「Pages | Fukuoka Art Book Fair」は、世界中の独創的なアートブックを制作する出版社、アーティスト、デザイナー、ギャラリー、そしてアートブックを多くの人たちに広める書店やディストリビューターたちが集まり、それぞれが本の魅力をオーディエンスに直接伝えるイベント。

アートブックを通じたコミュニティの豊かな発展を促進し、相互尊重を軸とした上で多様なアイデアをオープンに交換できるプラットフォームを目指している。

第1回となる今回は、さまざまな出展者による展示やイベントに加え、スペシャルなコンテンツも展開。

福岡のアート・カルチャーシーンを牽引するクリエイティブスタジオ ON AIRは、余香殿にあるステージ全体を使って結成当時から発信しているインターネットラジオ (((RADIO COCONUT)))を生配信。

毎週火曜日に放送しているラジオ番組 (((Coffee Talk)))の特別版をはじめ、ON AIRのメンバーとゆかりのアーティストも参加して多彩なコンテンツを発信する他、オリジナルのヴィジュアルブックや国内外からセレクトした書籍を展示・販売する。

本展が掲げるコミュニティ協定について学び、考え、話し合うためのリーディングルームでは、美学研究者の村上由鶴、MINOU BOOKS店主の石井勇がセレクトしたアートブックや書籍、雑誌などが展示され、6月16日(日)には文書館にて両名によるトークショーとワークショップが行われる。

また、アメリカ・ボストンに拠点を置く「NEW BALANCE」と日本の関係性の中で誕生した、両国のメンバーによるデザインチームが手がけるライフスタイルブランド「TOKYO DESIGN STUDIO NEW BALANCE」のフリーマガジン「NOT FAR」の最新号では、太宰府天満宮を舞台に撮り下ろした「MADE in USA」2024年春夏コレクションのヴィジュアルストーリーを制作。

今作をZINEとして封入したスペシャルバーションが、数量限定・先着順で無料配布予定となっている。

さらに、ライフスタイルビューティブランド「THREE」は、フレグランス「Essential Scents」シリーズのシーズンコレクション「BEYOND THE RAIN(森羅万象、雨の余韻)」をテーマにしたインスタレーションを開催。

無機質な軽量鉄骨で作られたまるでアートのような小屋と、その小屋を通じて展開される「雨」にまつわるアートブックや言葉を介した特別な香りを体験できる。

その他、写真家の川島小鳥とイラストレーターの宮崎知恵によるZINEを作るワークショップ、ソウルでアートブックフェアを主催するイロや写真家の遠藤文香らによるトーク、活版印刷やシルクスクリーンの体験コーナーなど、アートブックの魅力を多角的に掘り下げるイベントも展開。

また、ローカルの書店やギャラリー、ショップ、飲食店と連動し、アートブックだけでなく福岡および近隣地域のアート、カルチャー、音楽や食などの魅力に触れられる「FRIENDS」という企画も行われる。

多彩なアプローチで発信される本の魅力。
アートブックを中心に広がる、新たな出会いや多様性ある世界への想いを体感して。



PAGES | FUKUOKA ART BOOK FAIR
fukuokaartbookfair.com



【Pages | Fukuoka Art Book Fair 2024】
DATE:6月14日(金)~16日(日)
TIME:10:00am~5:00pm
※14日(金)は12:00pm~5:00pm
PLACE:太宰府天満宮 文書館、余香殿
ADDRESS:福岡県太宰府市宰府4-7-1
ADMISSION:一般 ¥500
※小学生以下無料
WEBSITE:fukuokaartbookfair.com

元記事で読む
の記事をもっとみる