1. トップ
  2. ファッション
  3. 植物屋さんのあの子はユニークな軽自動車に夢中。レトロで可愛い「アルトハッスル」って知ってる?【マイカーと一緒にどこまでも。vol.3】

植物屋さんのあの子はユニークな軽自動車に夢中。レトロで可愛い「アルトハッスル」って知ってる?【マイカーと一緒にどこまでも。vol.3】

  • 2024.6.10
  • 1407 views

お洒落なあの子は、マイカーもきっと素敵なはず。どんな車に乗っているの?ドライブシーンのコーディネートは?

車が欲しいけど悩んでいる…というあなたも、車は持っているけど他の人の愛車も気になっちゃうそこのあなたも、一緒にあの子のカーライフを覗いてみましょ?(もちろんこれから免許を取りたいあなたもね!)

植物屋さんのあの子はユニークな軽自動車に夢中。レトロで可愛い「アルトハッスル」って知ってる?【マイカーと一緒にどこまでも。vol.3】
出典 FUDGE.jp

3回目は、センスのいい植物やプランターを取り揃えていることで知られる植物屋さん〈SPI PLANTS〉のオーナー・向坂麻希さんのマイカーをご紹介。

まるでおもちゃみたい?ファニーな見た目が愛らしい《SUZUKI》アルトハッスル

植物屋さんのあの子はユニークな軽自動車に夢中。レトロで可愛い「アルトハッスル」って知ってる?【マイカーと一緒にどこまでも。vol.3】
出典 FUDGE.jp
植物屋さんのあの子はユニークな軽自動車に夢中。レトロで可愛い「アルトハッスル」って知ってる?【マイカーと一緒にどこまでも。vol.3】
出典 FUDGE.jp

実店舗を持たずにイベントやショップの間借りなどで草花を販売している植物屋さん〈SPI PLANTS〉。そんな植物屋さんを一人で切り盛りする向坂麻希さんの相棒は、《SUZUKI(スズキ)》のアルトハッスル。

「購入したのは2年ほど前。仕入れやイベント出店、配達などでどうしても車が必要で、しばらくカーシェアを利用していましたが、時間的な拘束など不自由を感じ、マイカーを購入しました。元々、古い車が大好きだったので、当初はもっと古い年代のものを候補に挙げていましたが、維持費をなるべく抑えるために、修理に必要な部品がまだ製造されているギリギリの車を選ぶことに。そこで見つけたのがアルトハッスルでした。まるで、おもちゃのようなアンバランスなシルエットが可愛くて気に入っていますが、カセットテープかラジオしか聞けないところも大好きです。」

アルトハッスルといえば、今から30年以上も前に誕生し、車好きの間でもユニークな存在として知られている軽自動車。当時の《スズキ》の会長は“軽自動車は芸術品”と表現したほど、軽自動車のデザインに凝っていたとか。確かにこれは少し維持費がかかっても持っていたくなるクルマ…!

 

おもちゃのように見えても、使い勝手は抜群なんです

植物屋さんのあの子はユニークな軽自動車に夢中。レトロで可愛い「アルトハッスル」って知ってる?【マイカーと一緒にどこまでも。vol.3】
出典 FUDGE.jp

「とにかく仕事では、植物やプランター、装飾品などたくさん荷物を載せるので、荷室が広いことが第一条件でした。また、背の高い植物を乗せることも想定して、できる限り高さのある車を探していたんです。その点、アルトハッスルは荷室が広いので物量を気にすることなくイベントに臨めて、かなりありがたいんです。」

アルトハッスルは、後半を立方形とし、大容量のカーゴスペースを設けたフルゴネットタイプ。シティを駆け回るのに便利な小回りがきくコンパクトカーでありつつ、荷物もたくさん詰めるアルトハッスルは、向坂さんにとってぴったりな相棒です。

植物屋さんのあの子はユニークな軽自動車に夢中。レトロで可愛い「アルトハッスル」って知ってる?【マイカーと一緒にどこまでも。vol.3】
出典 FUDGE.jp

 

車内を彩る、自分好みのちょっとした飾り付け

植物屋さんのあの子はユニークな軽自動車に夢中。レトロで可愛い「アルトハッスル」って知ってる?【マイカーと一緒にどこまでも。vol.3】
出典 FUDGE.jp

カスタムはしていないそうですが、自分なりの“車のおしゃれ”として工夫はあるとか。

「シートにはラタンのクッションを敷いています。これは古道具屋さんで購入した、日本製の古いものでお気に入り。あとはお守りのキーホルダーをぶら下げていたり…本当に少しなんですけど自分好みにしています。」

 

本日の「ドライブコーデ」をチェック

植物屋さんのあの子はユニークな軽自動車に夢中。レトロで可愛い「アルトハッスル」って知ってる?【マイカーと一緒にどこまでも。vol.3】
出典 FUDGE.jp

「車の年式が古いため、負担にならないようエアコンを使わず、窓を開けて乗っています。なので、暑くなってくると極力薄着でコーディネートしています。夜はまだひんやりすることもあるので、ちょっとした羽織りやスカーフなど調節できるアイテムをプラスするようにしています。」

ちょっとした小物使いに、抜群なセンスの良さを感じる向坂さんのコーディネート。自身のお店「SPI PLANTS」のバンダナもいい感じ。

ジャケット/Levi’s(used)、ジャケットについているピンズ/CONVENIENCE YOUNG、パンツ/pale town(used)、サンダル/OOFOS、バッグ/yol、バンダナ/spi plants

 

お気に入りのドライブコースは“いつもの道”

植物屋さんのあの子はユニークな軽自動車に夢中。レトロで可愛い「アルトハッスル」って知ってる?【マイカーと一緒にどこまでも。vol.3】
出典 FUDGE.jp
植物屋さんのあの子はユニークな軽自動車に夢中。レトロで可愛い「アルトハッスル」って知ってる?【マイカーと一緒にどこまでも。vol.3】
出典 FUDGE.jp

車で遠出することは少なく、いつも行くところは大体決まっているという向坂さん。「普段からドライブは仕入れに行くか、出店に行くかくらいなのですが、仕入れのルートは慣れ親しんだ道なので季節の花や街路樹の成長などを観察しています。出店は毎回違う場所に行くので、そのエリアの面白い看板や景色を探しながら運転しています。」

あとは彼とよくバッティングセンターに行くようで、電車だと少し行きづらい場所にあるのでサクッと車で行けるのが嬉しいんだとか。

「帰りにロイヤルホストに寄って帰るのがお決まりのルートです。年式的に少し不安であまり遠くにも行かないので、これからも変わらずバッティングセンターに行ったり、仕入れに行ったり、日々の暮らしを愛車と続けていきたいです。」

 

植物屋さんのあの子はユニークな軽自動車に夢中。レトロで可愛い「アルトハッスル」って知ってる?【マイカーと一緒にどこまでも。vol.3】
出典 FUDGE.jp

「マイカーを手に入れてからは、カーシェアのように時間の制約がないので、急な用事でも自由に動けるようになり、ストレスフリーでとても助かっています!」

 

日常の中でドライブを楽しんでいる姿がとても印象的だった向坂さん。「SPI PLANTS」で扱うお花がどれも個性的で愛らしいように、愛車もユニークでキュートな相棒でした。

 

植物屋さんのあの子はユニークな軽自動車に夢中。レトロで可愛い「アルトハッスル」って知ってる?【マイカーと一緒にどこまでも。vol.3】
出典 FUDGE.jp

向坂麻希
実店舗持たない植物屋さん〈SPI PLANTS〉のオーナー。
草花と動物をこよなく愛している。
Shop Instagram:@spi.plants

 

photograph_matsumura hinata
edit & text_Yanase Rei

元記事で読む
の記事をもっとみる