1. トップ
  2. 恋愛
  3. どう返事した?新しいことを始めたくなるときがわかる心理テスト!

どう返事した?新しいことを始めたくなるときがわかる心理テスト!

  • 2024.6.7
  • 1771 views

今回の心理テストでは「あなたが新しいことを始めたくなるタイミング」がテーマ。
夢の中で神秘的な力を授かるとしたら、どんな反応を示すでしょうか?
このテストを通じて、日常生活での変化への対応を探る手がかりになれば幸いです。

【質問】少女になんと返事をしましたか?

夢の中で、不思議な少女から秘密の力を授かるチャンスがありました。あなたは少女に何と言いましたか?

 

A. 「ありがとう。その力を大切に使わせてもらいます」

B. 「いらない。今のままでいいよ」

C. 「なんて力なの?教えてくれる?」

D. 「怖い力じゃないと良いけど…」

 

A「ありがとう。その力を大切に使わせてもらいます」を選んだあなたは……新しいアイディアを思いついて、試してみたくてたまらない時

選択肢Aを選んだあなたは、未知の可能性を積極的に受け入れることに喜びを感じるタイプです。
この選択は、新しい知識や技術、アイディアに対する深い興味と、それを自らの生活や仕事に取り入れることへの意欲を示しています。あなたは常に新しい挑戦を求め、それが自己成長につながると信じていることから、このような選択をします。

具体的には、新しい技術が発表されたときや、画期的なアイディアを聞いた際、あなたはただ情報を得るだけでなく、すぐにそれをどう活用できるかを考え、実際に試してみることに興奮を覚えるでしょう。
例えば、新しいソーシャルメディアのツールが登場したとき、ただそれを使うだけではなく、自分のビジネスや日常生活でいかに革新的に活用できるかを考え、他の人が気づかないような新しい使い方を試みるかもしれません。この行動パターンは、周囲から見ても刺激的であり、あなたの創造力は高く評価されることでしょう。

B「いらない。今のままでいいよ」を選んだあなたは……同じルーティンの繰り返しで飽きたので、違うことをしてみたくなった時

選択肢Bを選んだあなたは、一見、現状に満足しており、大きな変化を望まないように見えます。この選択は、安定を求める心理と、予測可能な環境での快適さを重視する傾向を表しています。
しかし、一定の状況下での日常の繰り返しは、徐々に退屈と感じるようになり、それが新しい刺激や変化への潜在的な欲求を引き出します。安定を求める気持ちと、退屈を感じる気持ちとのジレンマは、外部からの刺激が必要なときに特に顕著になります。そして、新しい活動への動機づけとなるのです。

具体的に、このジレンマを解消する過程で、あなたは小さな変更から始めることが多いです。たとえば、仕事のプロセスに微妙な改善を加えたり、休日を利用し、近い場所へ日帰りの旅行を計画したりします。
これらの活動は、日常からの脱却を促し、新たな環境や経験によって得られるフレッシュな気持ちを通じて、元のルーティンへの新鮮な視点をもたらします。このようにして、あなたは潜在的な退屈感から逃れ、活力を取り戻す方法を見つけ出しているのです。

C「なんて力なの?教えてくれる?」を選んだあなたは……現状では不便なことがあって、どうしても変えたい時

選択肢Cを選んだあなたは、現状に対する不満や不便さを感じたとき、ただ耐えるのではなく解決策を探求する積極的な姿勢を持っています。
この反応は、問題を前にしても逃げ出さず、情報を集め、理解を深めようとする好奇心旺盛な性格を表しています。不便を感じることは多くの人にとってストレスですが、あなたにとっては新しい解決策を模索し、自己の能力を試す機会となるのです。

日常生活において、たとえばキッチンの収納スペースが足りないと感じたとき、あなたは既存の収納アイディアにとどまらず、DIYで棚を自作したり、壁面を利用したユニークな収納方法を試したりするでしょう。
このようなアプローチは、あなたの生活空間だけでなく、日々の生活におけるクリエイティビティと効率の向上にも寄与します。さらに、このような行動は家族や友人からの評価も高く、あなたの解決策が他の人々にも影響を与えることがあります。
あなたがこうやって新しいことにチャレンジする場合、そのプロセス全体がより快適で機能的な生活へとつながるのです。

D「怖い力じゃないと良いけど…」を選んだあなたは……嫌なことがあったから、気分一新したい時

選択肢Dを選んだあなたは、新しいものへの警戒心を抱きつつも、それを乗り越えて新たなスタートを切る勇気を持っています。
この選択は、不安定や恐れを感じる状況に直面した際にも、それをチャンスと捉え変化へと踏み出す意欲を示しています。不快な経験や困難な状況からの脱却を望む心理が、新しい環境や経験へとあなたを突き動かしているのです。

たとえば、失恋を経験した際に、それまでの思い出が詰まったアイテムに対して縁起が悪いと感じることがあります。例を挙げると、別れ話をしていた時に持っていたハンカチ……そんな時、あなたはそのハンカチを処分し、新しいものを手に入れることで気持ちを一新するでしょう。
この行動は、過去の痛みから距離を置き、新しい始まりへの一歩を踏み出すための象徴的な方法です。また、新しい趣味を始めたり、自宅の模様替えを行ったりすることもあり、これらは全て新たな自分を見つめ直し、前向きな変化を促す手段となります。
このようにして、あなたは心理的なリフレッシュと再出発の機会を自ら作り出しているのです。

 


ライター : 真宮吉丸
インテリの雑学オタク。東京大学文学部卒。大学では言語について学ぶが、卒業後、心理学を独学で修める。この経験を活かし、現在は心理学に関連するコンテンツのライターとして活動中。
編集 : シンリ編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる