1. トップ
  2. お仕事
  3. [110]初めて送り出す側で出る卒園式。緊張、喜び、不安、色々な感情が入り混じる・・。新卒で年長の担任になりました|まるちゃんの育児絵日記

[110]初めて送り出す側で出る卒園式。緊張、喜び、不安、色々な感情が入り混じる・・。新卒で年長の担任になりました|まるちゃんの育児絵日記

  • 2024.6.7
  • 754 views


明日の卒園式でクラス補助に入ってもらう主任のちえこ先生に流れの確認をしようと声をかけたまるちゃんさん。すると「この間の全体打合せの時にもやったから大丈夫!」とあっさり断られてしまいます。夏のお泊まり保育のときに痛烈なダメ出しをされて以来、ちえこ先生に苦手意識があったまるちゃんさんは、ちえこ先生の素っ気ない態度に落ち込んでしまいます・・・。

がんばれ先生1年目!~新卒で年長の担任になりました~110話

ママ広場


ママ広場


ママ広場
ママ広場


ママ広場


ママ広場






ママ広場


ママ広場

卒園式の朝、年長担任は着付けもあって早朝から大忙し!
袴は、ちょうど1年前、自分の卒業式の時も着たんです。
でも、同じ袴姿でも、今日の主役は子どもたち。
私は送り出す側です。

緊張、不安、喜び、寂しさ、プレッシャー。
いろいろな思いが入り混じる中、卒園式が始まります・・・!

続きます

小3と年長の姉妹ママ。保育士です。
ブログでは先読みもやっています。続きが気になる方は、ぜひ見に来てもらえたら嬉しいです!
-----------
いよいよ卒園式!新卒で年長担任となり、初めて子ども達を送り出すまるちゃんさん・・・私もドキドキしてきました!!
[ママ広場編集部]

元記事で読む
の記事をもっとみる