1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「黄色いから」伊東純也が柏レイソル加入を選んだワケとは?「マリノスとか大宮からも誘いがあった」

「黄色いから」伊東純也が柏レイソル加入を選んだワケとは?「マリノスとか大宮からも誘いがあった」

  • 2024.6.7
  • 100 views
「黄色いから」伊東純也が柏レイソル加入を選んだワケとは?「マリノスとか大宮からも誘いがあった」
「黄色いから」伊東純也が柏レイソル加入を選んだワケとは?「マリノスとか大宮からも誘いがあった」

Text by 石井彰(編集部)

毎週木曜日に『DAZN』で最新作が配信されている「内田篤人のFOOTBALL TIME」。

今回は日本代表MFの伊東純也がゲスト出演。内田は番組冒頭で「なにか言いたいことがあるなら言っても良いし、まだ言えないならそれはこれで終わりにしよう」と話し、伊東はそれに対して「これから徐々に言える様になっていくと思うんですけど、今は何も言わないほうが…」と答えていた。

それから内田は「とりあえず、伊東くんは元気に過ごしているよということを今日皆さんにお伝えするために来てもらいました」と話し、番組がスタートした。

伊東は大卒で加入したヴァンフォーレ甲府から1年で柏レイソルへ移籍している。その理由について以下のように答えていた。

伊東「大卒なので、なるべく早くステップアップできればいいなというのはありました」

内田「他のクラブからの誘いはあったんですか?」

伊東「何チームかありました。聞いていたのはマリノス(横浜F・マリノス)とか、大宮(アルディージャ)とか…そんな感じだと思います。

柏レイソルの黄色いユニフォームが好きで。黄色に惹かれたんです。なんか珍しいじゃないですか」

内田「なんなのその決め方(笑)。さっきから『先輩がいたから』とか…」

伊東は神奈川大学を選んだ理由も「寮が嫌で、家から通えるから」、ヴァンフォーレ甲府も「先輩の佐々木翔(現サンフレッチェ広島)がいたから」と答えていた。

黄色に惹かれたということを聞いて内田は「じゃあもう次はドルトムントに行こうよ」と、自身の古巣シャルケの最大のライバルクラブを勧めていた。

元記事で読む
の記事をもっとみる