1. トップ
  2. 恋愛
  3. 怪しい業者の出張買取、予想外の査定が待っていた…

怪しい業者の出張買取、予想外の査定が待っていた…

  • 2024.6.7
  • 1959 views

家の中の片づけで、大量に不用品が出たミワカモ(@miwakamo_)さんは、出張買取を利用して売却することにしました。ついに迎えた出張買取の日、どこか怪しい雰囲気の業者に戸惑いを隠せません。ミワカモさんは、無事に出張買取を終えることはできるのでしょうか。『カモられた話』第6話をごらんください。

年末に夫と協力して家の片づけをしたミワカモさん。片づけは無事に終わりましたが、大量に出た不用品の山を処分しなければなりません。状態の良いものは売ろうと考え、出張買取業者に依頼することを決めました。

しかし、やってきた業者は怪しさ満点。ミワカモさんは不信感を抱き始めます。

自宅にやってきた出張買取業者は、ミワカモさんにとって違和感のかたまりでした。査定対象の商品をよく見ようともせず、勝手にボイスレコーダーで録音をする始末。業者の行動に不信感を募らせますが、出張買取が初体験のミワカモさんは業者の同行を見守るほかありません。

そうして出た査定結果は「買い取れるものはありません」とのこと。いったい、どういうことなのでしょうか。

出張買取を依頼するときは、悪徳業者にご用心!

大量の不用品の処分に困ったときは、出張買取を利用すると便利です。しかし中には、悪徳な業者が紛れ込んでいるのも事実。引き取り数や品目を聞かない業者や、クーリングオフの説明がない業者には特に注意をしましょう。

悪徳業者の被害に遭わないために、レビューをよく見てから依頼する、買取業者に依頼する際は1人で対応しないなどの対策が有効。また、万が一悪徳業者と取引をしてしまった場合でも、諦めずにクーリングオフや消費者センターに相談しましょう。

著者:ママリ編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる