1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「嫁なら立ててくれないと」別れ話に母親が登場…本当に無理だと思った話

「嫁なら立ててくれないと」別れ話に母親が登場…本当に無理だと思った話

  • 2024.6.7
  • 6768 views

同棲してはじめて価値観の違いに気付くこともありますよね。お互い歩み寄れないのであれば、別れもひとつの道ですが……。今回は別れ話に母親が登場し、本当に彼とは無理だと思った話をご紹介します。

何を言ってるの?

「結婚を前提に同棲したとたん、人が変わったようになった彼氏。共働きでも家事は女性がやって当たり前で、男性側の家のルールに合わせるべきって男尊女卑のような考え方を押し付けてくる。歩み寄ろうとしても無理で、価値観が違いすぎるから別れようと改めて話をすることになったとき、なぜかいきなり彼の母がやってきた。
遠慮してもらおうとしたのに、なんと呼んだのは彼! 大事な話し合いだからいたほうがいいって……結婚前提だから母親が入って当然なんて言ってきた……意味不明すぎる。彼のお母さんに別れ話と伝えても『嫁なら立ててくれないと』『合わせて当然』『安心しなさい、言うことを聞けばいい嫁いい母になれる』なんて言われ、開いた口が塞がらなかった。時代錯誤が甚だしく、何も言えないと悟った私は家を出ることに。
後日、話し合うときにも彼は1人じゃこなかったんだよ。友達を連れてきたの。誰かいないと話し合いもできないのかな。とりあえず別れられたからよかったけど、もう二度とああいう男には引っ掛かりたくない!」(20代女性)

▽ 時代錯誤すぎる……というのが素直な感想ですが、価値観は人それぞれ。歩み寄れていないことが問題ですよね。

元記事で読む
の記事をもっとみる