1. トップ
  2. グルメ
  3. もう飲んだ!?スタバの新作「バナナ ブリュレ フラペチーノ®」が気になる♪

もう飲んだ!?スタバの新作「バナナ ブリュレ フラペチーノ®」が気になる♪

  • 2024.6.7
  • 2760 views

6月7日:今日は「Doleバナ活の日」

体に良い栄養素が含まれているバナナを継続的に食べることで、健康になる活動「バナ活」を広めていくために制定された記念日です。

今日は、5月29日に「スターバックス」から発売になったばかりの、「バナナ」を使った新作フラペチーノについて調べてみました♪

バナナ
朝時間.jp

新発売!「バナナ ブリュレ フラペチーノ®」が気になる

「バナナ ブリュレ フラペチーノ®」は、バナナの甘さとブリュレチップのカリカリ食感が楽しめるドリンク。バナナをキャラメリゼしたデザートをイメージさせるような味わいで、一口目、二口目と多彩な美味しさが広がるそうですよ!

一口目はトロッとしたバナナの甘さ、二口目からは焦がし砂糖のほろ苦さを感じられるカラメルソースや、ブリュレチップのカリカリ食感、アーモンドミルクの甘さなどが楽しめるのだとか。

そして、材料のバナナには、おいしく食べられるのに捨てられてしまうという、規格外の「もったいないバナナ」を使用。廃棄を減らす取り組みもスターバックスらしくて素敵だな、と思います。

ドリンクのほか、「バナナの米粉マフィン」や「バナナの米粉ロールケーキ」などのフードも登場しているので、バナナ好きは必食!?

蒸し暑い朝、スタバでバナナモーニングを楽しんでみては?

詳しくはこちらから>>

「Doleバナ活の日」とは?

バナナ、パイナップル、アボカド、グレープフルーツなど、大地の恵みを受けた栄養価の高い、美味しい果物の生産、加工、販売などを手がける株式会社ドールが制定。食物繊維、レジスタントスターチ(難消化性でん紛で短鎖脂肪酸を供給し、善玉菌を増殖するとされる成分)、GABA(自立神経のバランスを整える成分)など、身体に良い栄養素が含まれているバナナを継続的に食べることで健康になる活動「バナ活」を広めるのが目的。日付はバナナは一年を通じて販売されていることと、バナナの「ナナ」(7)から毎月7日としたもの。

出典:一般社団法人 日本記念日協会ホームページ

元記事で読む
の記事をもっとみる