1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 1部屋に1個ほしい……。簡単にできる「ゴミ箱」の作り方【DIY】

1部屋に1個ほしい……。簡単にできる「ゴミ箱」の作り方【DIY】

  • 2024.6.6
  • 8702 views
ゴミ箱付き収納ボックスDIY
出典:www.youtube.com

お部屋で使う家具は、できることなら複数の機能を備えたものが欲しいですね。今回はYouTube(ユーチューブ)チャンネル「寿ことぶきチャンネルDIY」の動画より、ゴミ箱付き収納ボックスのDIYをご紹介します。

2つの機能をもたせた収納をDIY

今回は、収納とゴミ箱の機能を組み合わせたボックスをDIYします。
使う木材はコンパネのみなので、比較的気軽に作れますよ。

材料

  • コンパネ(厚さ12mm)
  • 収納ケース
  • 蝶番
  • ネジ
  • 木工用ボンド
  • 紙やすりorカンナ

ゴミ箱付き収納ボックスのDIY①木材をカットする

上段を収納、下段をゴミ箱として使えるボックスをDIYします。

市販の収納ケースをゴミ箱としてセットする形で作るので、ケースが余裕を持って入るサイズを計算して木材をカットしましょう。

ゴミ箱付き収納ボックスのDIY②収納ボックスを組み立てる

カットした木材で収納ボックスを組み立てます。

ゴミ箱付き収納ボックスのDIY③ゴミ箱用の扉を組み立てる

ゴミ箱を前に倒すための扉部分も組み立てます。
収納ボックスの内枠に合わせて木材をカットし、組み立てましょう。
できた扉を蝶番で取り付け、内側にストッパーになるネジを設置します。

ゴミ箱になるボックスをセットして完成です。

簡単にでききる多機能収納ボックス

動画では、木の性質を考えたカット方法や組み立て方法なども解説しながらDIYしています。よりしっかりキレイに仕上げるためのワンポイントもところどころに挟んでいますよ。
ゴミ箱になる部分は収納としても使えるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

◆寿ことぶきチャンネルDIY DIYサポーターのカルビがリメイクシートの貼り方・収納棚作り・100円均一の商品を使ったDIY・賃貸でも大丈夫なDIYなどを発信しているYouTubeチャンネル。

------------------
Writer:BONNZE
------------------

元記事で読む
の記事をもっとみる