1. トップ
  2. レシピ
  3. ALL口コミ【本当に美味しい冷凍食品まとめ】平日ごはんはこれでもう迷わない!

ALL口コミ【本当に美味しい冷凍食品まとめ】平日ごはんはこれでもう迷わない!

  • 2024.6.6
  • 126 views

忙しママは「ゆっくりごはんを作る時間なんてない…」なんて日もありますよね。そんな時は、冷凍食品に頼っちゃうのもアリ。平日を乗り切るための“イチオシ冷食”をリサーチしました!

こちらの記事も読まれています

▶︎『平日晩ごはん』をお助け!ママたちのご用達アイテム3選 <調理家電、冷凍食品etc.>

「しまった、冷蔵庫に何もない!」をお助け 忙しい平日ごはんを乗り切る 冷凍食品5DAYS

 

【無印良品etc.】朝ごはんに便利な「冷食」4選!

〈右〉出産祝いにスープセットをもらったことを機に、その後も愛用する人が多数! ミネストローネ[180g]¥550とうもろこしとさつま芋のスープ[180g]¥550(ともにスープストックトーキョー) 〈左〉園のお迎え後にコンビニで購入できる手軽さが嬉しい。 アップルマンゴー¥285ブルーベリー[500g]¥645(ともにセブンプレミアム/セブン-イレブン)
\これも使える!/ ) 「作り置きは大変だから、無理せず冷食に頼るのがポリシー!無印で見つけた冷食は朝ごはんや晩酌のお供に最適」(かんだまさん・33歳・1歳女の子ママ) 〈上〉キンパ サムギョプサル¥590〈下〉梅ひじきのおこわおにぎり¥550(ともに無印良品/良品計画)

種類が多くて飽きない!
栄養が豊富なのも嬉しい♡

「産後の出産祝いでギフトボックスをもらってから、お店で定期的に購入。手軽に栄養がとれるうえに、野菜系からクリーム系まで種類が豊富で飽きがこないのも◎」(上石萌さん・31歳・0歳女の子ママ)

子どもが喜ぶヨーグルトの
トッピングの定番
「生の果物は日持ちしないから、フルーツは冷凍派。子どもにヨーグルトを食べさせる時にトッピングします。ブルーベリーとマンゴーは常に冷凍庫にストックしています」(亀田美幸さん・37歳・7歳男の子、4歳女の子ママ)

【一食500円~】ママの「おひとりさまランチ」に本格的レトルト2選!

カラッと揚げた鱈のフリットと甘みのある野菜に、ナンプラーの深い旨みが合わさったタイ風香味蒸し。 レモングラスの爽やかな香りにも食欲がそそられる!ヤングコーンと鱈のレモングラス香るタイ風香味蒸し[初回特別M BOX]¥842(GREEN SPOON)
\これも使える!/ 「新大久保に行かなくても、自宅で本場韓国に近い参鶏湯が味わえます。生姜が効いたスパイシーな味わいも◎。在宅ランチはもちろん、夜食に食べても罪悪感なし」(VERYライター・遠藤彩乃さん・7歳女の子 ママ) とろ~り参鶏湯¥537(ビオラル/ライフコーポレーション)

外食や料理をしなくても
念願の他国籍料理を味わえる

「夫や息子はエスニック料理が苦手だから、外食時も避けがち。一人分料理するのは億劫だから、在宅のランチ時に冷食で堪能するのが楽しみ」(VERYライター・川原江里菜さん・4歳男の子ママ)

子供も喜ぶ「冷食」4選!ボリュームも◎

〈上〉かつおと昆布の旨みがぎっしり詰まった、老舗「なだ万」のハンバーグ。 2種類のソース付き。和風ハンバーグ5個¥5,400(なだ万) 〈下〉牛肉と豚肉の合挽き肉が贅沢に使われたボロネーゼ。冷凍食品の概念を覆す、上質なパスタにファン多数。 スパゲッティ ボロネーゼ¥849(ピカール)
\これも使える!/ 「満足感あり!ワンオペの日のランチの絶対的頼りに。ケチャップやホワイトソースなどで味変を楽しみます」(VERYバイヤー・大和美帆さん・4歳と0歳男の子ママ) モッツァレラチーズのオムライス[200g×2食]¥994オンラインショップ価格(ラケル)
\これも使える!/ 「お肉が軟らかく、ジューシーで美味しい!手作りに近い優しい味わい。小1になる息子のお弁当のおかずとして頼りまくる予定です」(VERYライター・佐々木陽子さん・6歳男の子ママ) チキンナゲット¥516※オープン価格(秋川牧園)

我が家のご褒美的存在の
老舗名店のハンバーグ

「出社前に冷蔵庫へ。帰宅後、レンチンするだけでなだ万の味が食べられるので、我が家のご褒美と言えばこれ。おろしポン酢ソースが特におすすめ」(VERYライター・吉田なぎ沙さん・4歳双子の男の子ママ)

フランス発!
冷凍食品越えの
具だくさんボロネーゼ

「具がたっぷりで子どもたちから大人気!添加物が少ないのも安心。“今日は何もしたくないなぁ”という日につい頼ってしまう逸品です」(VERYライター・島田有香さん・5歳男の子、2歳女の子ママ)

パパも大満足な「レトルト」2選!お好みに味変も可

出来立ての牛丼をパックに詰めた後、急速冷凍することによりお店の“あの味”を再現。卵とじにしたりチーズをトッピングしたりとアレンジも自由自在。ふるさと納税や親戚へのお中元などのギフトにも人気。 牛丼の具10袋¥4,482(吉野家)
\これも使える!/ https://www.family.co.jp/goods/frozen_foods/3530856.html 「魚介の辛うま醤油ダレが癖になる美味しさで、一度食べてから病みつきに。残業続きの日はジャンキーなものを欲するので、マヨネーズと一味、さらに追いニンニクをしてとことん高カロリーに」(本企画ライター夫・33歳・4歳男の子パパ) 麺屋こころ監修 台湾まぜそば¥320(ファミリーマート)

レンチン3分で完成。
「おうち吉野家」が超優秀

「ふるさと納税で購入してから夫がどハマり!ごはんにのせたりうどんに入れたり、お弁当にも使える万能さで、常に冷凍庫にストックしています」(宮野瀬奈さん・32歳・6歳男の子ママ)

人気の「餃子&チャーハン」も冷食で完結!

〈上〉肉の旨みにこだわったジューシーさ抜群の餃子。 特製肉餃子(1箱15個入)¥1,250(宇都宮餃子専門店 悟空) 〈下〉年間400万食以上が販売されているという、パルシステム屈指の大人気商品。 直火炒めチャーハン[230g×2]¥462(パルシステム/生協)
\これも使える!/ 「個人の意見ですがフライパンで焼くと、パリパリとした皮の食感を楽しめます。しいたけの出汁とほんのり感じる甘みでキッズも食べやすい。お弁当にはもちろん、ちょっとおかずが足りないかな?という時に大活躍!」(VERY Webライター・福島美菜さん・5歳女の子ママ) パリパリの春巻¥238(ニチレイフーズ)

まとめ買い推奨!
餃子通も唸る至高の味わい

「数多くの餃子を食べてきましたが、ここ最近で一番のヒット!娘たちも大好きで、4パックを買っても1回で終わるから、毎回10パックをオーダーしています」(VERYライター・木村幼奈さん・10歳と8歳女の子ママ)

“パラパラ感”が絶妙で
キッズの満足度も高い!

「パルシステムのチャーハンは具がゴロゴロ入っていて食べ応え抜群。食べ盛りの息子たちの満足度も高いです。チャーハンのキモとなるパラパラ感も絶妙!」(杉本彩さん・37歳・7歳と5歳男の子ママ)

あわせて読みたい

▶︎ぐっち夫婦 料理がもっと楽しく・効率的になる「道具」6選

フライパンで完成【串焼きやさんごっこ】arikoのくいしんぼうおつまみ

ぐっち夫婦 ガッツリだけどヘルシー「すぐできヤンニョムチキン」

撮影/須藤敬一 スタイリング/石黒祐紀 取材・文/川原江里菜 編集/本間万里子
*VERY2024年5月号「忙しい平日ごはんを乗り切る冷凍食品5DAYS」より。
*掲載中の情報は誌面掲載時のものです。商品は販売終了している場合があります。

元記事で読む
の記事をもっとみる