1. トップ
  2. 恋愛
  3. よかれと思ったら逆効果! 女性が誕生日に男性から送られてきたらドン引きするLINE3選

よかれと思ったら逆効果! 女性が誕生日に男性から送られてきたらドン引きするLINE3選

  • 2024.6.6
  • 148 views

気になる女性の誕生日。デートをするまでの関係性ではないけれど、せっかくならLINEでお祝いのメッセージを送りたいという方は多いのではないでしょうか。しかしながら、相手の気持ちを考えないでLINEを送ってしまうと、喜んでくれるどころかドン引きされてしまう可能性も。

そこで恋活・婚活サポートサイトNOVIO(ノービオ)では20~30代の女性にアンケート調査を実施し、「誕生日に男性から送られてきたらドン引きするLINE」についてまとめてみました。気になる女性にお祝いLINEを送りたい方は、ぜひ参考にしてくださいね!

1. 「年とったね」

===============

「お互い年とったねという一言。余計な言葉が多い」(32歳/事務)

「年とったねというLINE。不快」(35歳/メーカー勤務)

「もう若くないね、など余計な一言」(36歳/パート)

「年とった、おばさんだね、など余計な一言が多い」(28歳/小売業)

===============

最も多かったのは、「年とったね」というLINEでした。

男性にとっては冗談のつもりでも、女性にとって年齢はナイーブな問題。なかには誕生日が嬉しいものでなく、年をとって辛い気持ちになるイベントという女性もいるので、このようなLINEはNGです。

また、「もうおばさんだね」「若くないね」という言葉も、女性は傷ついてしまいます。笑ってごまかしてくれたとしても心の中では傷ついている可能性があるので絶対に言わないようにしましょう。

2. 「今日何するの? 」

===============

「誕生日なのに今日会おうとする」(31歳/金融業)

「今日は予定あるの? と聞かれた。 プライベートな質問は放っておいてほしい」(30歳/事務)

「今日の予定あるの? と高圧的に聞かれること」(34歳/建設業)

===============

「今日何するの? 」というLINEにも厳しい意見が多く寄せられました。

誰かに誕生日を祝ってもらうのか知りたい、誕生日に自分がお祝いをしたいという気持ちから、予定を聞いてしまう気持ちはわかります。しかしながら、誕生日当日のお祝いLINEで「今日何するの? 」と聞いてしまうのは、デリカシーがなさすぎます。もし彼氏がいなくてお祝いをしてもらえないのであれば、「何て失礼なことを言う人だろう」と思われてしまう可能性大。

もし自分がお祝いをしたいのであれば、事前にデートに誘うようにしましょう。

3. 「今度お祝いしようね」

===============

「今度お祝いしようね」(34歳/自由業)

「今度お祝いしてあげるね、と謎の上から目線。気持ち悪い」(25歳/アルバイト)

===============

「今度お祝いしようね」というLINEもドン引きするという声がありました。

付き合ってもいないのに、「今度お祝いしようね」と言われたら、どの立場から言っているの? と気持ち悪がられてしまいます。また、謎の上から目線で「お祝いしてあげるよ」と言うのも逆効果です。

もし今度お祝いをしたいのであれば、「よかったら今度お祝いがてらランチに行きませんか? 」などきちんとデートに誘う方がスマートですよ。

まとめ

女性が誕生日に男性から送られてきたらドン引きするLINEは、「年とったね」「今日何するの? 」「今度お祝いしようね」だということがわかりました。

年齢を重ねるほど、誕生日に対する気持ちは複雑になるもの。冗談のつもりでも失礼なことは言わないようにしましょう。

---------------------------------------

調査手法: インターネットリサーチ

調査対象: 20~30代の女性

調査期間:2024年4月

協力: ミルトーク

---------------------------------------

元記事で読む
の記事をもっとみる