1. トップ
  2. 【膣トレのやり方】 生理痛 & 自律神経の整えに効く。冷やさない子宮を作るトレーニング

【膣トレのやり方】 生理痛 & 自律神経の整えに効く。冷やさない子宮を作るトレーニング

  • 2024.6.7
  • 4124 views

生理中なら多少の痛みがあるのは当然だから、ガマンガマン……と、無理して過ごしていませんか? 実は生理痛があるのは、健康な状態ではありません。 自分の体の声に耳を傾け、子宮をいたわる暮らしを始めてみましょう。

教えてくれたのは……

駒形依子先生

こまがた医院院長。東京女子医科大学を卒業後、山形県米沢市で婦人科・漢方内科として開業。『自律神経を逆手にとって、子宮を元気にする本』(PHP研究所)ほか、著書多数。

腟トレで内側から温める

子宮に直接つながっている腟。腟がゆるむと空気や水が入りやすくなり冷えやすくなります。それをふせぐためには、腟の筋肉を鍛えるのが大切です。
会陰には排尿をコントロールする尿道括約筋、排便のときに使う肛門括約筋、そして腟括約筋があります。これらの筋肉は8の字でつながっていて本来は一緒に動くものです。
腟括約筋だけを意識するのは、最初は難しいので、下図のIラインからはじめて、徐々にOラインを意識するようにしましょう。

【膣トレ】 How to training

①肛門に力を入れてぐっと締め、肛門と会陰の間のIラインがクッと動く感覚を探す

②①を何回か動かし、腟括約筋が意識できる範囲を広げて、Oラインのあたりまで動かすように練習する

illustration:Naomi Mori text:Ema Tanaka

リンネル2024年5月号より
※画像・イラスト・文章の無断転載はご遠慮ください

元記事で読む
の記事をもっとみる