1. トップ
  2. ダイエット
  3. お腹をしっかり伸ばす運動も大切。腹筋の柔軟性UP【くびれウエストに近づく】簡単習慣

お腹をしっかり伸ばす運動も大切。腹筋の柔軟性UP【くびれウエストに近づく】簡単習慣

  • 2024.6.7
  • 4786 views

くびれウエストを手に入れるための運動として真っ先に腹筋運動やツイスト運動など曲げたりねじったりする運動をイメージしがち。でも、くびれ作りにはお腹をしっかり伸ばして腹筋の柔軟性を高める運動もとても大切です。そこで習慣に採り入れたいのが、腹筋を効率良くストレッチできるヨガの簡単ポーズ【パリガアーサナ】になります。

パリガアーサナ

(1)床にひざ立ちになって脚を肩幅程度に開き、左脚を真横に伸ばす

お腹をしっかり伸ばす運動も大切。腹筋の柔軟性UP【くびれウエストに近づく】簡単習慣

▲ひざを真上に向け、左脚の上に手を添えます

(2)息を吸いながら、右腕をまっすぐ上げる

お腹をしっかり伸ばす運動も大切。腹筋の柔軟性UP【くびれウエストに近づく】簡単習慣

▲脇の下とウエストが伸びているのを感じましょう

(3)息を吐きながら、上にあげた右腕を左方向に伸ばしていく

お腹をしっかり伸ばす運動も大切。腹筋の柔軟性UP【くびれウエストに近づく】簡単習慣

▲右のお腹がしっかり伸びているのを感じましょう

(4)視線を右の脇に向けゆっくり3〜5呼吸(約30秒間)キープし、息を吸いながら(1)に戻る

お腹をしっかり伸ばす運動も大切。腹筋の柔軟性UP【くびれウエストに近づく】簡単習慣

手脚を変えて反対側も同様に行い、“1日あたり左右各5回を目標”に実践します。なお、お腹周りをきちんと伸ばすためには「上半身をまっすぐキープし、上げた腕もできる限り真横に伸ばすこと」がポイント。ポーズをキープする際に腰や肩の位置が下がらないように注意してくださいね。<ピラティス監修:KEI(インストラクター歴3年)>

元記事で読む
の記事をもっとみる