1. トップ
  2. レシピ
  3. 【東京都渋谷区】「椿サロン」内で北海道生まれのスイーツがデビュー。パウダースノーのような新食感

【東京都渋谷区】「椿サロン」内で北海道生まれのスイーツがデビュー。パウダースノーのような新食感

  • 2024.6.6
  • 138 views

MADE IN HOKKAIDOは、Bunkamura斜め向かいにて同社が展開するパンケーキカフェ「椿サロン」渋谷店の下スペースで、「FROZEN MILK conayuqi hokkaido(ふろーずんみるくこなゆきほっかいどう)」をオープンする。

「FROZEN MILK conayuqi hokkaido」では、椿サロン同様北海道の豊かな素材にこだわった、新食感の冷たいスイーツ「conayuqi(こなゆき)」が味わえる。

まるでパウダースノーのような新感覚スイーツ

「conayuqi」は、北海道の機械メーカーが独自に開発したパウダーアイスメーカーを使い、北海道の牛乳を-35℃で瞬間冷却して作られる。新鮮な北海道牛乳100%で作られた「conayuqi」と合わせるのは、北海道産の風味豊かな蜂蜜や完熟フルーツだ。

ちなみに、このパウダーアイスメーカーで製造されたパウダースノーは、某研究機関の雪を使った実験に使われるほど精度が高いのだそう。

パンケーキカフェ「椿サロン」について

「椿サロン」は、北海道の小麦と卵でじっくりと焼き上げた、無添加の「ほっとけーき」を味わえるカフェ。北海道では札幌に本店、新冠町に日高夕焼け店などを構え、東京では銀座と渋谷、福岡県では博多、海外では台北で店舗を展開している。

店内で味わえる「ほっとけーき」のほか、テイクアウト商品も。同店のほっとけーきをゆっくりと冷まして味わいを凝縮した雑味のない生地に、極上の生クリームをサンドし、季節のフルーツとともに楽しむ「椿サンド」や、プチけーき「椿けーき」、北海道の農家が自家用に作り継いできた在来種の豆「地豆」を使ったどらやき「豆どら」を用意している。

また、オンラインストアも準備中。無添加ほっとけーきを急速冷凍し、少しレアで絹ごしの食感に仕上げ、生クリームと北海道産フルーツをサンドした「北海道さんど」などを、オンラインストア限定商品として販売する。

なお、既存のオンラインストアでは、カトラリーやカップ&ソーサーなど、「椿カフェ」から生まれたプロダクトを「テンマプロダクツ」として販売中だ。

北海道のパウダースノーのような新感覚スイーツを楽しんでみては。

■FROZEN MILK conayuqi hokkaido 住所:東京都渋谷区円山町1-1 SHIBUYA HOTEL EN 1F URL:http://www.tsubakisalon.jp/shibuya

「椿サロン」HP:http://www.tsubakisalon.jp 「テンマプロダクツ」URL:http://www.tsubakisalon.jp/products

(Higuchi)

元記事で読む
の記事をもっとみる