1. トップ
  2. レシピ
  3. 麻婆なすはレンチンが正解。藤井恵さんの揚げない『レンジ麻婆なす』の簡単レシピ【加熱1回】

麻婆なすはレンチンが正解。藤井恵さんの揚げない『レンジ麻婆なす』の簡単レシピ【加熱1回】

  • 2024.6.6
  • 2239 views

日ごとに蒸し暑くなる初夏。そんなときは火を使わないレンジ調理が最適です!
初夏に食べたい人気メニュー〈麻婆なす〉だってお手のもの。麻婆なす=なすを揚げて、炒めてなんて手間もなし。材料をボールに入れたら、加熱はたったの1回でOK。火を使わないから暑くならないし、野菜のうまみも逃げません。

誰でも簡単に料理上手になれる、藤井恵さんの絶品レシピ。それではさっそくご覧ください!

揚げない『レンチン麻婆なす』のレシピ

材料(2人分)

なす……3個(約300g)
豚ひき肉……200g

〈A〉
しょうがのすりおろし……1かけ分
にんにくのすりおろし……1かけ分
酒……大さじ1
みそ……大さじ1
片栗粉……小さじ1/2
オイスターソース……小さじ2
豆板醤……大さじ1/2
ごま油……大さじ1/2

万能ねぎの小口切り……2本分
サラダ油……小さじ2

作り方

(1)なすはへたを切り、皮をしま目にむく。一口大に切り、サラダ油をからめる。

(2)口径20cmの耐熱のボールにひき肉とAを入れ、菜箸でよく混ぜる。なすをのせ、ふんわりとラップをかける。

(3)電子レンジ(600W)で8分ほど加熱し、取り出してラップをしたまま2分ほど余熱で蒸らす。全体をよく混ぜて器に盛り、万能ねぎを散らす。

POINT
なすは皮をしま目にむくと、味がぐっとからみやすくなります。 全体をよ~く混ぜて、味をなじませて。


と~っても簡単なのに、驚きのおいしさ! 調味料がなすにしっかりしみて、どんどんご飯がすすみます。失敗しらずのレンチン麻婆なす、ぜひレパートリーに加えてくださいね。


教えてくれたのは……

藤井恵さん

料理研究家・管理栄養士。野菜やたんぱく質がたっぷり、シンプルで作りやすいのに気分が上がるレシピでおなじみ。日々更新されるおいしそうな腸活ごはんをはじめ、東京と長野の2 拠点生活の様子、お酒や韓国への深い愛が伝わるSNSやブログも人気。


元記事で読む
の記事をもっとみる