1. トップ
  2. おでかけ
  3. 1/25模型やコンセプトアートを展示!イクスピアリ 東京ディズニーシー「ファンタジースプリングス ニューチャプター・ビギンズ展」

1/25模型やコンセプトアートを展示!イクスピアリ 東京ディズニーシー「ファンタジースプリングス ニューチャプター・ビギンズ展」

  • 2024.6.6
  • 677 views

東京ディズニーリゾート内の商業施設イクスピアリにて、「ファンタジースプリングス」のグランドオープン日である2024年6月6日(木)から9月30日(月)までの期間限定で「ファンタジースプリングス ニューチャプター・ビギンズ展」を開催!

この展示会では「ファンタジースプリングス」に関連する、実際に使用された模型やコンセプトアート、キャストのコスチュームなどを展示。

「ファンタジースプリングス」に込められた思いや、ストーリーの数々を楽しめます☆

 

イクスピアリ「ファンタジースプリングス ニューチャプター・ビギンズ展」

 

 

開催期間:2024年6月6日(木)~9月30日(月)

会場:「イクスピアリ」2F トレイル&トラック

 

 

東京ディズニーリゾート内の商業施設・イクスピアリにて、東京ディズニーシーの新テーマポート「ファンタジースプリングス」のグランドオープン日である2024年6月6日(木)から期間限定で、展示会「ファンタジースプリングス ニューチャプター・ビギンズ展」を開催。

この展示会では、東京ディズニーシー誕生からこれまでの軌跡を紹介するほか、「ファンタジースプリングス」のグランドオープンに向けて、実際に使用された模型やコンセプトアート、キャストのコスチュームなどを展示。

「ファンタジースプリングス」に込められた思いや、ストーリーの数々が楽しめる展示会です。

 

「東京ディズニーシー」のあゆみ

 

 

海をテーマにした世界でたったひとつのディズニーテーマパーク「東京ディズニーシー」

 

 

東京ディズニーシー誕生までのあゆみをエリア構想時のコンセプトアートや秘蔵写真、建設当時の映像とともに振り返ります。

 

 

「東京ディズニーシー」の風景

 

 

東京ディズニーシーの大きな魅力のひとつが異国情緒あふれる風景。

一日の時の流れ、一年を巡る四季を感じながらそれぞれのレーマポートを散歩すると、日常を離れて旅をしている気分に浸れます。

ここでは各テーマポートの美しい風景がアルバムのような形で展示されています。

 

新たな章のはじまり

 

 

“魔法の泉が導くディズニーファンタジーの世界”

「ファンタジースプリングス」創造のプロセスの展示へと続く道。

泉から湧き出る水や川の流れをたどった「ダッチェス」のように、小川の道を進んでいきます。

 

 

進んだ先ではディズニー映画『ピーター・パン』、『アナと雪の女王』、『塔の上のラプンツェル』の名シーンや「ファンタジースプリングス」の実写映像を交えながら3面スクリーンに映像を投影。

正面に加え、両側面に映像を投影することにより、ゲストはイマーシブな体験をすることができます。

 

 

「ファンタジースプリングス」にはどのような物語が込められているのか、“泉の精霊”がもたらすディズニーファンタジーの世界が楽しめます。

 

 

さらに奥に進むと、「ファンタジースプリングス」エントリーウェイのジオラマや、

 

 

「エルサ」「アナ」「ラプンツェル」「ピーター・パン」の石像の模型が展示されています。

コンセプトアートやジオラマと見比べながら楽しめます。

 

「ファンタジースプリングス」グランドオープンまでの道のり

 

 

 

「ファンタジースプリングス」グランドオープンまでの道のりを紹介。

 

 

「ファンタジースプリングス」グランドオープンを支えた人々の思いや情熱を、映像展示を通じて紹介。

貴重な映像やコメントが満載です。

 

 

「ファンタジースプリングス」の世界観演出

 

 

ディズニー映画を題材とした3つのエリアと、「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」を紹介するエリア。

 

フローズンキングダム

 

 

エリア全景のジオラマ。

夜の風景になると、「エルサ」の魔法が作り出した氷の結晶が空に浮かびます☆

 

 

「アナとエルサのフローズンジャーニー」のポスターアートやビークル模型、

 

 

コンセプトアートやプロップスが展示されています。

 

 

「アレンデール・ロイヤルバンケット」や城下町にまつわる展示も。

 

 

フォスポットで記念撮影も楽しめます。

 

ラプンツェルの森

 

 

『塔の上のラプンツェル』のエリア「ラプンツェルの森」

 

 

アトラクション『ラプンツェルのランタンフェスティバル』のコンセプトアートやプロップス、

 

 

ビークル模型、キャストのコスチュームなどが展示されています。

 

 

荒くれ者の隠れ家をモチーフにしたレストラン「スナグリーダックリング」のかわいい看板も!

 

 

 

ピーターパンのネバーランド

 

 

『ピーター・パン』の世界をモチーフにしたエリア『ピーターパンのネバーランド』のジオラマ。

 

 

アトラクション「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」のキャストコスチュームやプロップス、

 

 

ビークル模型やポスターアートが展示されています。

 

 

「フェアリー・ティンカーベル」のビジーバギーの展示も☆

 

東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル

 

 

「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」の展示では、1/25サイズのジオラマのほか、

 

 

「ダッチェス」の物語に関する展示、

 

 

ホテル1階部分にあるショップ「ファンタジースプリングス・ギフト」の店内装飾の試作品の展示も。

 

 

そして、プリンセスたちのドレスも。

こちらは「グランドシャトー」宿泊者のみが入ることのできるエリアに展示されているドレスの、デザイン制作過程での試作品。

このドレスにまつわるバックグラウンドストーリーも解説されています。

 

 

東京ディズニーシーの新テーマポート「ファンタジースプリングス」のオープンにあわせて実施される「ファンタジースプリングス」をテーマにした展示会。

 

 

イクスピアリにて2024年6月6日より開催される「ファンタジースプリングス ニューチャプター・ビギンズ展」の紹介でした☆

© Disney

※画像はイメージです。実際の展示と異なる場合があります

元記事で読む
の記事をもっとみる