1. トップ
  2. 恋愛
  3. 毎月仕送りするも…義母「5万円じゃ足りない!」⇒続けて義母が放った”耳を疑う発言”に…嫁「え?」

毎月仕送りするも…義母「5万円じゃ足りない!」⇒続けて義母が放った”耳を疑う発言”に…嫁「え?」

  • 2024.6.6
  • 2969 views

皆さんは、義家族の行動に腹を立てた経験はありますか? 今回は「孫をダシにしてお金を借りる義母」にまつわる物語とその感想を紹介します。

孫を自慢する義母

夫と息子と3人で暮らしていた主人公。 友人たちに自慢するために、息子を連れて行こうとする義母に悩んでいました。 さらに義母は、息子をダシにして親戚からお金を借りていたことが判明します。 主人公が息子の育児放棄をしていると嘘をつき、親戚から同情を買っていたのです。 それを主人公が注意すると「私にはお金が必要なの!」と逆ギレする義母。 仕送りしていることを主人公が伝えるも、義母は「5万円じゃ足りない!」と言って…。

仕送りを増やすよう要求

出典:Youtube「Lineドラマ」
出典:Youtube「Lineドラマ」

義母からもっと仕送りするように言われ「無理ですよ…」と答えた主人公。 すると義母は「2人目はまだできないの?」と聞いてきました。 義母からの唐突な質問に、主人公が「え?」と驚いていると…。 義母は、自慢のために2人目の子どもを作るように要求してきたのです。 その後も、親戚からお金を借りるために、体調不良の息子を無理やり連れだしてしまった義母。 身勝手な義母の行動に、主人公は「もう付き合い切れません」と激怒するのでした。

読者の感想

孫は自慢したりお金を借りたりするための存在ではありません。 孫を自分の都合のいいように利用する義母に怒りを覚えました。 (30代/女性)
勝手に育児放棄をしていると嘘をつかれるせいで、変な噂を立てられそうで困りますよね…。 身勝手な義母に対して、しばらく怒らずに説得をしていた主人公は器が大きなと思いました。 (20代/女性)

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。 ※実際に募集した感想をもとに記事化しています。 ※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。 (CoordiSnap編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる