<島本発>こんにちは!高槻の地域特派員、お絵かき なっちゃんです。今回は高槻のお隣、島本町のカフェ「ROOT3 COFFEE」さんへ行ってきました。自家焙煎コーヒーや、それを使ったオリジナルドリンク、コーヒーにピッタリの自家製焼菓子が楽しめるお店です。阪急水無瀬駅のすぐそばにあり、朝は7時30分からオープンしているので、お仕事前やお出かけ前にも美味しいコーヒーがいただけます。お店の雰囲気も素敵なので、ぜひチェックしてみてください!
阪急水無瀬駅そばの、ホッと一息つけるお店
「ROOT3 COFFEE」は、阪急水無瀬駅の西出口を出てすぐのところにあります。
通りに面したお店には、コーヒー片手にくつろぐお客さんの姿も。私もつられるようにお店に入ります。 店内は、白い壁を基調にグリーンのカウンターが置かれ、木目調の客席に観葉植物と、ホッと癒やされる空間になっています。
客席の反対側の壁には、コーヒーや焼菓子などが並ぶ棚も
コーヒーと一緒に何をいただこうかしら、なんて考えながら、カウンターで注文します。
「離宮の水」を使用した水出しコーヒー
メニューは、自家焙煎珈琲や水出しコーヒー、カフェラテなどに加え、オリジナルドリンクの販売も。なかでも私が気になったのが、5月の新商品の「コーヒーゼリーコールドブリュー」。水出しコーヒーに、ホイップやゼリーが加わった、お楽しみ要素が満載の飲み物。5月限定のオリジナルドーナツ「エチオピアモカコーヒー」も併せてお願いしました。
こちらのお店の水出しコーヒーは、大阪府内で唯一「全国名水百選」に選ばれたという島本町の水無瀬神宮の「離宮の水」を使用しているそう。一体どんなコーヒーなんでしょう。
そしていただいたのが、こちら!
(左)オリジナルドーナツ エチオピアモカコーヒー(300円)、(右)オリジナルドリンク コーヒーゼリーコールドブリュー(680円)
カップにこんもりと盛られたコーヒーのホイップ。コーヒーゼリーと水出しコーヒーのグラデーションがきれいです。ホイップが溶けてしまわないうちに、早速いただきます! エチオピアモカを使用しているホイップは、ほろ苦い味。水出しコーヒーはスッキリしていて、後味も爽やか。じわじわと暑くなってきたこの季節にピッタリです。底にあるコーヒーゼリーは優しい甘さで、全体的にほろ苦い大人な味のドリンクです。 一緒にいただいたオリジナルドーナツの「エチオピアモカコーヒー」は、しっとりした生地とコーヒーの香りが楽しめる一品。甘さが口にジュワ~ッと広がります。ドリンクが甘さ控えめな分、甘さが引き立つ、コーヒーにピッタリのお菓子です。
月替わりのオリジナルドリンクや、オリジナルドーナツは、Instagramでお知らせされるそうなので、気になる方は是非チェックしてみてくださいね!
お店から発信する、島本町の魅力
「ROOT3 COFFEE」のオープンは朝7時30分。お店の方いわく、このお店の周辺では早朝から開いているお店が少なく、朝活を応援するという意味も込めて、早くからお店を開けているそう。駅前でお仕事前に美味しいコーヒー飲めたら、1日頑張れそうですよね!
美味しいコーヒーを提供してくださるオーナーさん
また、「離宮の水」を使用した水出しコーヒーなど、島本町ならではの魅力も発信。私もお隣に住んでいながら、お店に来て初めて知ったことが色々とありました。駅前を利用する方はもちろん、自家焙煎コーヒーやオリジナルドリンク、焼菓子を味わいたい方にも是非おすすめ。「ROOT3 COFFEE」でホッと一息いれる、素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
ROOT3 COFFEE
住所:三島郡島本町水無瀬2-4-6
営業時間:午前7時30分~午後6時
定休日:月曜(臨時休業有)