1. トップ
  2. <僕のヒーローアカデミア>ついにデクの目の前に現れたAFO… 恐怖を乗り越えた青山の姿に「最高にかっこいい」と反響

<僕のヒーローアカデミア>ついにデクの目の前に現れたAFO… 恐怖を乗り越えた青山の姿に「最高にかっこいい」と反響

  • 2024.6.6
  • 79 views
アニメ『僕のヒーローアカデミア』第143話が放送 (C)堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
アニメ『僕のヒーローアカデミア』第143話が放送 (C)堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会

【写真】決戦を前に、久しぶりにかつての家に訪れるトガヒミコ(CV:福圓美里)

堀越耕平による大人気コミックを原作としたTVアニメ「僕のヒーローアカデミア」(毎週土曜夕方5:30-6:00、読売テレビ・日本テレビ系/ABEMA・ディズニープラス・FOD・Hulu・Lemino・TVerほかで配信)の第143話が6月1日に放送された。オール・フォー・ワンを欺くために迫真の演技を見せた青山優雅。恐怖を乗り越えた彼に「MVヒーロー」#ヒロアカMVPが捧げられ、視聴者からも称賛の声が寄せられた。(以下、ネタバレを含みます)

「僕のヒーローアカデミア」

本作は、「週刊少年ジャンプ」(集英社)にて2014年32号より連載中の堀越耕平による人気コミックを原作としたアニメ作品。総人口の約8割が何らかの超常能力“個性”を持つ世界を舞台に、“無個性”の少年・緑谷出久(通称:デク、CV:山下大輝)が、憧れのNo.1ヒーロー・オールマイトの“個性”を受け継ぎ、名だたるヒーローを多く輩出する雄英高校のクラスメイトたちと共に最高のヒーローを目指していく物語だ。

“ヒロアカ”の愛称で親しまれ、原作漫画は現在40巻まででシリーズ世界累計発行部数が1億部を突破。現在テレビアニメ第7期が放送中、さらに劇場版第4作「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト」が8月2日に公開予定となっている。

決戦直前の敵(ヴィラン)たち

敵(ヴィラン)の捜索隊に加わったデクたち雄英高校ヒーロー科1年A組の生徒は、各々の戦闘力も上げることも考えながら、忙しない日々を送っていた。その頃、敵(ヴィラン)連合の面々も来るべき決戦の時に向けて決意を深める。

トガヒミコ(CV:福圓美里)は久しぶりにかつての家を訪れた。トガが中学生の時に起こした連続失血事件によって、非難の目に晒された家族の姿はそこにはなく、家の中はもぬけの殻。そんな家で、トガは家族から“普通”じゃないことを責められた日々を思い出す。

トガが家を後にすると、待ち受けていたのは荼毘/轟燈矢(CV:下野紘)。荼毘が世界を終わらせる覚悟を問うと、トガは「今更です」と答える。その答えを聞いた荼毘は「誰が泣こうが笑おうが、明日は平等にやって来る。それなら笑おうぜ」と言い、自身の蒼炎で彼女の家を燃やした。それは苦しみが詰まった過去など捨てて、今を生きようという彼なりの励ましであり、優しさなのかもしれない。

最後に荼毘は、ヒーローたちとの全面戦争においてホークス(CV:中村悠一)の手により死亡した仲間、トゥワイス(CV:遠藤大智)の血をトガに渡す。他者の血液を摂取することで、その人間の姿や声に変身できる“個性”を持つトガ。心から好意を寄せる相手においては、その人の“個性”も使えるようになった彼女に荼毘は何をさせようとしているのだろうか。

一方、スピナー(CV:岩崎了)に覚悟を迫るのはオール・フォー・ワン(AFO/CV:大塚明夫)だ。“ヒーロー殺し”ステイン(CV:井上剛)の思想に感化され、敵(ヴィラン)連合に加入したスピナー。ステインの真似事で始めた彼、今や異形を導く星として崇められ、もう後には引けない。考えることをやめ、ただ「死柄木のために」と、異形の“個性”を持つ敵<ヴィラン>たちを率いていく覚悟を決めたスピナーを、AFOは「誰もが誰かのヒーローになれるんだ!」と鼓舞した。

アニメ『僕のヒーローアカデミア』第143話より (C)堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
アニメ『僕のヒーローアカデミア』第143話より (C)堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
アニメ『僕のヒーローアカデミア』第143話より (C)堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
アニメ『僕のヒーローアカデミア』第143話より (C)堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会

敵(ヴィラン)をも救おうとするデクとお茶子の“誓い”

AFOはデクを孤立させようと、雄英に避難している手下に指示を出すが、計らずもデクたちは雄英高校を離れることになった。避難民たちに送り出され、雄英高を後にしたデクたちは仮設要塞”トロイヤ”に身を寄せることに。

みんなが部屋に荷物を運び入れる中、デクは崖の上から街を眺める麗日お茶子(CV:佐倉綾音)のそばに行き、自分が雄英に戻れるよう避難民たちを説得してくれたことに改めて礼を述べた。すると、お茶子は演説台となった校舎の上に立った時、頭にトガが浮かんだことを打ち明ける。

彼女は先の戦いでトガと対峙し、「好きに生きて他人を脅かすなら、その責任は受け入れなきゃいけない」と告げた。その時のトガの悲しそうな顔が忘れられないというお茶子。彼女の主張は正論だ。けれど、その正論に押し潰されてしまう人もいる。正しさだけじゃ、生きていけなかった人もいる。それは死柄木弔(CV:内山昂輝)や荼毘も同じだ。デクも、ワン・フォー・オール(OFA)内に死柄木の意識が侵入してきた際、彼の憎しみの奥に“泣いている子ども”を感じた。「絶対に止めよう」というデク。

その頃、轟焦凍(CV:梶裕貴)は爆豪勝己(CV:岡本信彦)や飯田天哉(CV:石川界人)と兄である燈矢について話していた。自分は燈矢の好きなものですら知らないと語る焦凍に、「絶対うどんだな。煮えたぎったやつ」という爆豪。すると、焦凍は「だったら一緒に食ってやるさ」と笑う。彼らは来たる決戦で、敵(ヴィラン)をただ排除するのではなく、救おうともしているのだ。

決戦がついに開幕! 大活躍の青山に称賛の声

アニメ『僕のヒーローアカデミア』第143話より (C)堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
アニメ『僕のヒーローアカデミア』第143話より (C)堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会

そんな中、デクは留置所にいたはずの青山優雅(CV:桑野晃輔)に呼び出される。両親の弁護士に釈放してもらったという青山は「この崩壊した日本でまだ裁判所が生きているなんて」と笑い、AFOの目的について語り始めた。

日本の状況に煽りを受けて各国の敵(ヴィラン)たちが活性化している今、世界は大混乱時代に突入しようとしている。そんな中で、人々から奪った複数の“個性”を持ち、それを与えることのできるAFOはおそらく世界の裁定者(魔王)となるだろう。その上で「やっぱり僕はパパンとママンの安全を守りたい」とデクに告げる青山。すると、デクの目の前にAFOが姿を現した。

やはり恐怖に心を支配され、闇落ちしたか……と思われたその矢先。青山はAFOに向けてネビルレーザーを放った。迫真の演技で見事、AFOを欺いた青山は「僕こわすぎて涙どころか、おしっこも出てるんだよね☆」と泣きながらデクに報告する。視聴者も、すっかりいつもの調子を取り戻したようで安心したはず。

だが、AFOは青山の裏切りに少しも動じない。AFOは敵(ヴィラン)連合を引き連れてきており、「この状況が既に手遅れ」とデクたちをあざ笑う。しかし、彼には一つだけ誤算があった。各地に散らばっていると思い込んでいたヒーローたちもまた、黒霧の「ワープ」によりデクの元に集う。果たしてなぜ「ワープ」を動かせたのか…!?

今、世界に求められているのは“団結”。そのためには、窮地に立たされた日本が復興の先に光があると示さなくてはならない。「だから今日、ここでお前を倒す!」という青山の宣言とともに、ヒーローVS敵(ヴィラン)

の決戦が始まる。この回で「MVヒーロー」#ヒロアカMVPの第1位に選ばれた青山。視聴者からは「青山くん!よく頑張った!」「ナイス迫真の演技」「青山くん最高にかっこいいよ」「本当に震えた。ありがとう」と絶賛の声が寄せられている。

■文/苫とり子

アニメ『僕のヒーローアカデミア』第143話より (C)堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
アニメ『僕のヒーローアカデミア』第143話より (C)堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
元記事で読む
の記事をもっとみる