1. トップ
  2. おでかけ
  3. 【入場無料】6月16日 から六本木にて「ミス ディオール展覧会」が開催!

【入場無料】6月16日 から六本木にて「ミス ディオール展覧会」が開催!

  • 2024.6.5
  • 143 views

新ミス ディオール パルファンの誕生を記念して、世界中を巡ってきた「ミス ディオール展覧会」。ディオールが受け継ぐ卓越したクチュール作品やオブジェ、アーカイブ コレクションが一堂に会し、コスメが購入できるブティックやピエール エルメとコラボしたマカロンが食べられるカフェも併設。ディオール フレグランスの世界に浸れます。

「ミス ディオール展覧会 ある女性の物語」

「ミス ディオール展覧会 ある女性の物語」と名付けられたこの展覧会では、ディオールが受け継ぐ卓越したクチュール 作品やオブジェ、アーカイブ コレクションが一堂に会する展示と共に、国際的に活躍するアーティスト達とのコラボ レーションによって特別に創り出されたアート作品を展示。ディオールの世界観に没入できます。

フランス人 ビジュアル アーティスト、エヴァ・ジョスパンが手がけた、ミス ディオール パルファン限定エディションの舞台となる、一面に刺繍が施されたフローラル ガーデンのスペース。ミス ディオール フレグランスのルーツから、アートやファッションがミス ディオールと交差するその運命まで、来場者をイマーシブな世界へと誘います。伝説的なミス ディオールのリボンに導かれながら、数々のオートクチュール ドレスにインスピレーションを与え、現在もアーティストたちの想像を掻き立てるフレグランスの歴史をたどります。
ルネ・グリュオーやマッツ・グスタフソンによるドローイングや水彩画と共に、井田幸昌やサビーヌ・マルセリス、荒神明香の作品、そしてディオールのアート コレクションへ加わった日本人アーティスト 江上越によるペインティングも展示。多くのアーティストにインスピレーションを与え続けてきたミス ディオールの自由な精神を称え、新たな形で各々の魅力を放ちます。

会場内のブティックでは、ミス ディオールのフレグランス製品を中心に、メイクアップやスキンケア製品、ディオール ヘリテージにまつわる書籍などを用意。また、展覧会内のブティックをスマートフォンやパソコンで体験できる「バーチャル ミュージアム ブティック」がディオール公式オンラインブティックにオープン。360度の写真を通して、まるで会場を訪れたかのような体験とショッピングを楽しめます。

本展に入場すると利用できる併設されたカフェには、ミス ディオールの世界にインスパイアされた、ピエール エルメとコラボレーションしたオリジナル マカロンや、花々や香りを彷彿とさせるシグネチャー デザート プレートを用意。また、ピンク ペタルが美しいスペシャル ドリンクも登場。展覧会の後も、ミス ディオールの余韻に浸って。

会場内のミュージアムブティックではフレグランス スペシャリストによる香りのカウンセリングが体験できます。自身のスタイルや気分に合わせて香りを選ぶためのアドバイスや、自分にぴったりの香りの纏い方のTIPSをご紹介。

ミュージアム ブティックにて44,000円(税込)以上購入すると展覧会限定のディオール オリジナル トートバッグ(数量限定)をプレゼント!会場に足を運べない人も、ディオール公式オンラインブティックでも「バーチャル ミュージアム ブティック」でのお買い物でもらえます。
※トートバッグはひとり一点限り

「ミス ディオール展覧会 ある女性の物語」

開催期間:2024年6月16日(日)〜2024年7月15日(月・祝)
時間:10:00〜20:00(最終入場 19:00)
入場:完全予約制(無料)
場所:六本木ミュージアム 東京都港区六本木5-6-20
※6月25日(火)は休館
※7月15日(月・祝)は17:00 最終入場/18:00 CLOSE
※入場・予約 は一人一回です。
※会期・開場時間等が変更となる場合があります。詳細は公式特設サイトでご確認ください。
予約URL:
バーチャル ミュージアム ブティック
オープン期間:2024年6月17日(月)〜7月15日(月・祝)まで

お問合わせ先/パルファン・クリスチャン・ディオール
TEL 03-3239-0618

編集/上條典子

元記事で読む
の記事をもっとみる