1. トップ
  2. 恋愛
  3. 運気アップする「寝室」の秘訣。鑑定歴25年の占い師が解説、風水アイデア5

運気アップする「寝室」の秘訣。鑑定歴25年の占い師が解説、風水アイデア5

  • 2024.6.5
  • 12508 views

夜になると気持ちが落ち着かなかったり、あれこれ考えすぎて寝られなかったりする経験はありませんか。寝つきが悪いと目覚めも悪く、気持ちとともに運気も沈んでしまいがちに。運気を上げるためにも、良質な睡眠を取ることが理想です。今回は占い鑑定歴25年を誇る人気占い師・千奈里(せんなり)先生に、運気をアップさせる寝室の作り方や、おすすめの習慣を聞きました。

寝室とは、運気を上げるうえで最も重要な場所

1日の終わりに最もリラックスできるのは、寝室ではないでしょうか。
「運気上げ」を日々実践している社長さんや芸能人、アスリートの方々は、寝室にとてもこだわりを持っている方が多いです。
それは、「睡眠時間と睡眠の深さが美容や健康によ良いだけでなく、自分自身のモチベーションにもつながるから」だと皆さん口をそろえておっしゃいます。日々の睡眠の質は、運気にも関係してくるのです。そして最適な睡眠には、最適な環境を整えた寝室が必要不可欠です。

1.エネルギーを上げる枕の方角を知る

風水では、運を開くために最も意識するべき場所は寝室だと言われています。寝ている間に悪い氣を吐き出し、よい氣を取り込む場所が寝室だからです。マットレスの硬さや寝具の肌触りなど、身体に触れる全てが氣に関係しています。
頭をリラックスさせるには、枕選びが重要です。
硬さや、柔らかさ、高さなど、リラックスできるポイントは人によって違いますが、最もよいとされる枕の方角は、万人に当てはまります。

(1)最大の吉方角は「北枕」

リラックスできて、「健康運」 「金運」 「恋愛運」がアップする最大の吉方角は、ずばり北枕。地球の磁波は北から南へと流れているため、頭から足への氣の流れがあったほうが氣の流れがよいとされています。
九星氣学では、北はお金を貯める方角とも言われていて、北枕にすることでお金の流出を抑える効果も期待できます。
さらに北は、恋愛や子宝の運気がアップする方位。健康な身体や精神を整え、金銭的にも恵まれることで心の余裕ができ、人としての魅力をより引き立たせてくれる北は、デメリットなしの方角なのです。

(2)モチベーションをあげたい時は「東枕」

東は太陽が昇る方角で、九星氣学では、発展していく方位と言われています。エネルギッシュな若者には、東枕がオススメです。勉学、仕事に意欲的になり、やる気に満ち溢れていきます。アイデアを生み出したい時や、モチベーションを上げたい時は、東枕がよいです。

(3)金運アップと安定性を求めるなら「西枕」

西は太陽が沈む西の方角で、九星氣学でも実りと収穫の方位と言われています。西枕は、金運アップと安定性を求める人にオススメです。西からお金のエネルギーが入るので、経済的な安定や収入アップを狙いたい方に向いています。
ただし、変化や成長よりも安定が優先されるため、変わり映えのない毎日を過ごしてしまいます。その時の状況に応じて、枕の向きを変えてみてもよいですね。

(4)カリスマ性を磨きたいなら「南枕」

南は太陽があたる時間が長く、九星氣学では、人気、名声、才能、美貌、カリスマなどを意味する方位です。南は風水的にはエネルギーが強く、あまりよい方位ではないですが、行動力や社交性を高める効果があります。自分がここ1番目立ちたい時は南枕で寝るとよいでしょう。
インスピレーションがひらめく方角ですが、睡眠には適さないというデメリットもあるので、お昼寝ぐらいがいいかもしれませんね。

2.手作りのアロマでお清めミストを作る

波動の高いミストは、染みついた自分自身のマイナスエネルギーが清められ、スッキリとした状態に。さらにプラスのエネルギーを取り込むことで、清々しく起きられるようになります。

【作り方】
精製水または無水エタノールに、ブラックソルトと精油を入れて作ります。

【おすすめの精油】
ラベンダー、乳香、サイプレス、プチグレン、イランイランなどお好きな香りを入れてみてください。
香りが苦手な方は、精製水に日本酒とブラックソルトを入れたものでもOK。

【使い方】
ミストを直接スプレーするよりもティッシュやハンカチにスプレーして、枕、枕カバー、
シーツなどを拭きます。

3.エコプラントのサンスベリアを枕元に置く

サンスベリアは、観葉植物の中でもとくに空気清浄の効果が高いうえ、乾燥にも強く育てやすいのが特徴。初心者の方にもおすすめです。風水において、サンスベリアには“邪気払い”の効果があると言われ、寝室に置くことで恋愛運アップが期待できます。

また、枕元に置くことで出会いの運気がアップしたり、よい人間関係につながったりもします。

4.運気がアップするカラーの寝具を取り入れる

人にオーラがあるように、カラーも私たちの深い意識に直接関係します。シーツやカバー、パジャマといった寝具の運気アップカラーをお伝えします。

寝室は、清浄な場所。熟睡しやすく邪気を溜め込まないカラーは、白です。やわらかなピンクは恋愛運を高めてくれ、淡い黄色は、金運と人気運を高めてくれます。
寒色系のブルー、パープル、グレーなどは女性単独で使用すると、女性性を下げてしまいますが、男性性を高める色であるため、パートナーと一緒に寝る時はより適しています。

5.寝る前は反省せず、前向きな気持ちで1日を終える

寝る前の反省はしないのが吉です。寝る時に今日一日のことを振り返って反省していると、考えをめぐらせて頭がパンパンになっていきます。そのまま寝ると、追いかけられた夢を見るなどしてしまい、目覚めがスッキリしません。

その代わり、今日一日頑張った自分を褒めてあげましょう。明日はもっと楽しい一日になるよう、今日一日に感謝してしっかり休むのがベストです。

自分自身のエネルギーや気持ちが下がることに注意を向けず、ワクワクすることや楽しいことだけを考えて寝ると、細胞も最適に活性化されて朝スッキリ起きられます。集中力も上がるので、スムーズに仕事が進み、毎日イキイキと活力に溢れた毎日を送れるようになるでしょう。

今回ご紹介した方法を、無理なく楽しく取り入れてみてくださいね。

writer / Sheage編集部 photo / shutterstock

取材協力

千奈里(せんなり)先生
25年以上の鑑定歴と、一万件以上の鑑定件数を誇る実績豊富な占いの館「千里眼」の占い師。相談者のお悩みに霊感・霊視・霊聴だけでなく、風水アドバイスなど、あらゆる可能性に対してサポート。
https://senrigan.info/staffs/profile/3121

元記事で読む
の記事をもっとみる