1. トップ
  2. グルメ
  3. 【東京都渋⾕区】開放的なテラスが⼈気の「イータリー原宿店」に開業4周年の特別メニュー登場!

【東京都渋⾕区】開放的なテラスが⼈気の「イータリー原宿店」に開業4周年の特別メニュー登場!

  • 2024.6.5
  • 135 views

ハイクオリティな本場のイタリアンと明治神宮に面したテラスが人気の「イータリー原宿店」は、2024年6月で開業4周年を迎える。そこで感謝の気持を込めて、6月7日(金)~30日(日)の期間限定で、特別メニューを提供。

レストラン、カフェ&バール、マーケット(物販コーナー)で、それぞれメニューを用意している。

「イータリー原宿店」について

明治神宮に⾯した開放的なテラスが⼈気の「イータリー原宿店」は、マーケット、カフェ&バール、レストランの3つのサービスで構成。マーケットにはコンパクトながらも厳選されたイタリア⾷材が揃い、ワインやパスタ、オイル、ドルチェまで幅広い商品を取りそろえている。

カフェ&バールには、テイクアウトのパニーニ、毎⽇気軽に楽しめるアペリティーボ(⾷前酒)やジェラートにドルチェと、店内外で楽しめるメニューが並ぶ。

「LA PASTA e LA PIZZA」は、その名の通りパスタとピッツァを楽しめるテーブルサービス・レストラン。イタリアの伝統的な定番料理を前菜からメインまで豊富なメニューが提供されている。店内席のほか、開放的なテラス席も用意。ゆったりと食事を楽しむことができる。今の季節はテラス席が最も心地よい時季だ。

期間限定メニューをチェック

そんな「イータリー原宿店」に期間限定メニューが登場する。

イタリアンレストラン「LA PASTA e LA PIZZA」で提供されるのは、4周年限定「イタリアン・グリルミスト」6,800円(税込)。

黒毛和牛のタリアータ、霧島豚のロースト、大山鶏、自家製サルシッチャを、イタリアらしく食材の味を生かしたグリルで楽しむ。さまざまな種類の上質な肉をシンプルかつ丁寧に焼き上げているので、肉本来の味を堪能できる。2~3人前くらいのボリュームだ。

カフェ&バール「CAFE & COUNTER」では、イタリアの定番ドルチェ「マチェドニア」(イタリア版フルーツポンチ)を爽やかにノンアルコールドリンクで仕上げた「マチェドニア・ドリンク」700円(税込)が登場する。

オレンジやりんご、パイナップルなど様々なフルーツを混ぜて作る、イタリア風のフルーツポンチ。「マケドニア王国」が多民族国家であったことに由来し、さまざまなフルーツを混ぜ合わせたものをイタリア語でマチェドニアと呼ぶようになったと言われているとか。「イータリー原宿店」では、「マチェドニア・ドリンク」を「トニックウォーター」「レモネード」から選べて、テイクアウトもできる。

また、期間中、マーケット(物販コーナー)では「サプライズワイン」を開催!赤、白、スプマンテは選べるが、どんな銘柄が出るかは開封してからのお楽しみ。4,000円(税込)での運試しをチャレンジしてみよう。購入金額を下回るような商品はないので、安心を。

さらに、5,000円(税込)以上購入した人に先着で、コットンバッグまたはポーチがプレゼントされる。バッグもポーチもなくなり次第終了となるので早めにチェックしてみて。

「イータリー(EATALY)」について

2007年に設立されたイータリーは、高品質な食品をサステナブルに適正な価格で提供し、イタリアの多様な食文化を尊重し、ひとつの屋根の下で「食べて」「買って」「学ぶ」ためのシンプルな場所を作るというコンセプトの下に誕生した。

EATALYという名前は、“EAT ”と “ITALY ”の2つの言葉を融合させて作られたという。このネーミングにはイタリアの持つその独自の歴史や食文化、調理のしやすさなど、さまざまな面に於いて魅力的な面を持っている「イタリアン(Italian)」を「食す(Eat)」という意味が込められている。

2007年にイタリア、トリノに第一号店をオープンして以来、世界15カ国に50以上の店舗を展開中。日本では旗艦店である銀座店を中心に5店舗を展開している。

この機会に「イータリー原宿店」に足を運び、期間限定メニューを楽しんでみては。

■「イータリー原宿店」期間限定メニュー 期間:6月7日(金)~30日(日) 場所:イータリー原宿店 住所:東京都渋⾕区神宮前1-14-30 ウィズ原宿3F 営業時間:11:00~22:00(21:00 L.O.) 定休⽇:施設に準ずる 期間限定メニュー詳細:https://eataly.co.jp/blogs/news/2024053001 イータリー 公式HP:https://eataly.co.jp

(ソルトピーチ)

元記事で読む
の記事をもっとみる