1. トップ
  2. ディーン・フジオカ主演「パンドラの果実〜科学犯罪捜査ファイル〜」最新章SP&シーズン3の本予告映像解禁

ディーン・フジオカ主演「パンドラの果実〜科学犯罪捜査ファイル〜」最新章SP&シーズン3の本予告映像解禁

  • 2024.6.5
  • 64 views
様々な怪事件に挑むディーン・フジオカ“小比類巻祐一” (C)中村啓・光文社/HJ ホールディングス
様々な怪事件に挑むディーン・フジオカ“小比類巻祐一” (C)中村啓・光文社/HJ ホールディングス

【写真】ある人物を追うユースケ・サンタマリア“長谷部勉”と吉本実憂“奥田玲音”

ディーン・フジオカが主演を務めるHuluオリジナルストーリー「パンドラの果実〜科学犯罪捜査ファイル〜」の“最新章SP(スペシャル)”が6月16日(日)夜10時30分から日本テレビ系で放送される。また放送終了後には、動画配信サービス「Hulu」にてシーズン3の独占配信がスタート。放送と配信開始に先駆けて、最新章SPの本予告映像と場面写真を初解禁。加えて、シーズン3の本予告映像も解禁となった。

日本国民全員が人質という異常事態が発生する最新章SP

最新章SPでは、官民一体となって開発したAGI(汎用人工知能)「メーティス」が暴走し、日本国民全員を人質に取るという異常事態が発生。解禁された本予告映像では、「人工衛星を地上に墜落させることにしましょう」という衝撃的なAGIのセリフの後に登場する小比類巻(ディーン)が、「何か目的があって暴走しているはず」と考察。そして、初解禁となる場面写真では、メーティスとの直接交渉に踏み切った小比類巻と最上(岸井ゆきの)、そしてメーティスによる“不可解な要求”に関連したある人物を追う長谷部(ユースケ・サンタマリア)と奥田(吉本実憂)の姿が公開されている。

難解な事件が続々と発生するシーズン3

シーズン3では、最新章SPに引き続き、新たな難事件が続々登場。「VRによるマインドコントロール」「人を支配するキノコ」といった様々な脅威が科学犯罪対策室チームに襲い掛かる。一見不可能と思われる事件の謎が、最先端科学によって見事に解き明かされる。そして、ストーリーの中で明らかになる事実がやがて、全話を通して繋がっていく。

亡き愛妻・亜美(本仮屋ユイカ)を冷凍保存する小比類巻の悲しみと科学への希望、そして愛・星来(鈴木凜子)への想い――。愛と友情が交錯し、人類と科学の未来を問う人間ドラマも繰り広げられる、最先端科学ミステリーの最新作となっている。

最新章SP あらすじ

日本全国で大規模な停電や通信障害が発生。その原因は官民一体となって開発されているAGI(汎用人工知能)「メーティス」による暴走と考えられた。小比類巻と最上は詳しい原因を探るため、「メーティス」が格納されているデータセンターへ出動する。「メーティス」との直接交渉に踏み切った二人であったが、「メーティス」は次々と国内の重要インフラシステムへ侵入。日本国民を人質に取った「メーティス」は、小比類巻たちにある不可解な要求をし始める。科学犯罪対策室VS最強AGI「メーティス」。はたして小比類巻ら科学犯罪対策室は、この未曽有の危機を防ぐことができるのか――。

「パンドラの果実〜科学犯罪捜査ファイル〜」とは

「最新科学にまつわる事件を解決する」特殊な任務を持つ、警察庁 科学犯罪対策室の活躍を描く本作。警察官僚・小比類巻祐一(ディーン・フジオカ)と天才科学者・最上友紀子(岸井ゆきの)、ベテラン刑事・長谷部勉(ユースケ・サンタマリア)、そしてシーズン2から新メンバーとして加わった新人捜査官・奥田玲音(吉本実憂)の科学犯罪対策室チームが、厚労省・三枝益生(佐藤隆太)協力のもと、様々な怪事件に挑む。

シーズン1では「自我を持つA.I.ロボット」「若返りウイルス」「ゲノム編集」などをキーワードに様々な事件を1話完結型で描き、シーズン2では科学犯罪対策室が多国籍テクノロジー企業“ライデングループ”による国家機密の極秘計画と禁断の不老不死構想に挑む姿が描かれた。

いわゆる科学捜査ではなく、一見不可解とも思われる事件の裏に隠された真実を、エリート警察官僚×天才科学者による異色バディと、ベテラン刑事、新人刑事、厚生労働省職員の5名がチームワークを駆使しながら、最先端科学によって解き明かしていく。

そして、もう一方で描かれるのは小比類巻の家族愛の物語。病気で亡くなった最愛の妻。遺された娘を母親に会わせたいという想いから、科学の未来に望みを託し、その遺体を冷凍保存する小比類巻の葛藤が描かれる。

元記事で読む
の記事をもっとみる