1. トップ
  2. レシピ
  3. 【韓国発!変わりおにぎり】ゴマ油香るネギご飯にチーズをイン♪「ベーコントライアングルライス」に挑戦!

【韓国発!変わりおにぎり】ゴマ油香るネギご飯にチーズをイン♪「ベーコントライアングルライス」に挑戦!

  • 2024.6.5
  • 141 views

最近、アレンジおにぎりが人気ですよね。筆頭はパリ五輪を控え、パリおにぎりがちょっとしたブームとか。日本でも少しずつ浸透しているみたいですよ。で、今日は韓国の変わりおにぎりを紹介します。韓国人YouTuber考案の「ベーコントライアングルライス」です。ベーコンとチーズが主役のレシピで、見た目も可愛くって絶対おいしいそう♡お弁当にも良さそうなので、さっそくトライです♪


「ベーコントライアングルライス」を作ってみよう!

韓国のおにぎりと言えば、チュモッパが有名ですよね。
わが家でもよく作ります。

そして、今回気になったのは韓国YouTuber Cooking Haruさんが紹介する「ベーコントライアングルライス」です。

ベーコンでおにぎりをくるくるっと巻いたような見た目でかわいい♡

わが家では、朝食や子どもが部活などに出かける際におにぎりを持参することが多いです。
その為、新しいおにぎりレシピは大歓迎♪

さっそく作り方をチェックしてみましょう~!



【材料】

ベーコン(薄切り)…適量
ご飯…300g
長ねぎ…適量
チェダーチーズ(スライス)…適量
塩…少量
白いりゴマ…適量
ゴマ油…大さじ1/2

ベーコンは、おにぎり1個に対して1枚使用しました。

1.  長ねぎをみじん切りにします。
1本の半分ぐらいの量で大丈夫ですよ。



2. 
ボウルにご飯と1と塩、白ゴマ、ゴマ油を入れよく混ぜます。



3. 
チェダーチーズを4cm角に切ります。



4.  2
で小さなおにぎりを作り、真ん中にくぼみを作り、3を入れます。
形は三角形にしてくださいね。


5.  ベーコンを広げ、4のおにぎりを置いて転がしながら巻いていきます。
ベーコンでおにぎり全体が隠れるように巻いてくださいね。



6. 
フライパンに少量の油(分量外)を入れたら、5を中火で焼いていきます。
この時、べーコンの巻き終わりの重なっている部分を下にして置いてくださいね。



7.  6
をフライ返しで押し付けながら全体を香ばしく焼き上げます。
中火で、ベーコンに焼き色が付いたら完成のサインですよ。

8.  並べたら、彩りで上に青ねぎの小口切り(分量外)をトッピングすれば完成です。



今回わたしはおにぎりが少し大きかったようで、ベーコンからご飯が顔を出してしまいました…。
小さく作ることでベーコンでしっかり巻くことができると思いますよ。

さっそく食べてみると、ベーコンの旨味と香ばしさがご飯によく合い、食べ応え最高~!

真ん中に入れたチェダーチーズも程よく溶けていて、おいしさをプラスしてくれます!
このおにぎり1つでおかずとご飯を一度に口に入れたような満足感が楽しめますよ。

そしてご飯にねぎやゴマ油などを混ぜていることで、しっかり味がついているので、冷めてもおいしい。

子どもに食べてもらいましたが、大絶賛!
次回からお弁当はこれにして!とねだられましたよ♪

今回はおにぎりが大きかったため、ベーコンをうまく巻くことができなかったので、今度はもっと小さなおにぎりにして上手に作ってみたいと思います。

このおにぎりはベーコンを使うことで食べ応えと旨味がアップされ、満足感が高い仕上がりになりましたよ。
ごちそうさまでした~

元記事で読む
の記事をもっとみる