1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「これだから学歴が低いヤツは」【尊敬していた上司】が裏で差別発言!知りたくなかった、、、

「これだから学歴が低いヤツは」【尊敬していた上司】が裏で差別発言!知りたくなかった、、、

  • 2024.6.5
  • 4149 views

尊敬できる人の存在って、自分にとってとても大きいですよね。筆者の知人は、職場にとても尊敬する上司がいたそうです。ですがある日、そんな上司の『裏の顔』を知ってしまいました。今回はそんな知人から聞いたエピソードをご紹介します。

画像: 「これだから学歴が低いヤツは」【尊敬していた上司】が裏で差別発言!知りたくなかった、、、

尊敬できる上司

私には尊敬している上司がいました。
仕事ができるのに謙虚でおごらず、誰にでも優しいけどダメなときはしっかり叱る。私が新人だったとき、とてもお世話になり『いつかこんな人になりたいな』と憧れていました。

空き会議室から声が

ある日、空いている会議室の近くを通りかかったとき、部屋の中から上司と男性社員の声が聞こえてきました。雰囲気からすると、上司が男性社員を注意しているようでした。

きっと上司のことだから、オフィスのみんなに聞こえないところでこっそりと叱っているのだろう。そう思い、そっとその場を立ち去ろうとしたときでした。

衝撃的な発言を聞いてしまった

上司「どうやったらこんな簡単なことミスできるの? これだから学歴の低いヤツは困るよねえ(笑)」
男性社員「本当に申し訳ございません……!!」

自分の耳を疑いたくなるような発言が聞こえ、思わず硬直しました。男性社員の謝罪の声は泣き出しそうにも聞こえました。これは、行きすぎた冗談、というわけでもなさそう。尊敬する上司がまさかこんなこと言うなんて。信じられないというか信じたくありませんでした。

いつも通りおだやかな口調で差別発言をする上司にゾッとしました。私は気づかれないよう、そっとその場を後にしました。

普段通りの様子にゾッ

あの人がまさか学歴差別発言をするなんて、とショックでなかなか事実を受け止めきれませんでした。

さらにそのあとは何もなかったようにオフィスに戻ってきて、いつものように優しい上司。
でも裏の顔を知ってしまった私は、この優しさを『怖い』と感じるようになってしまいました。

まとめ

尊敬する人の差別発言を聞いてしまうなんて、とてもショックですよね。差別発言は絶対に肯定できませんが、人間ですから、間違ったことをしてしまうことがあります。何か理由があってこのような考えになったのかもしれませんが、どんなに『優しい人』でも、表の顔と裏の顔を使い分ける人もいるんだな、と気づかされるお話でした。

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:橘るい

元記事で読む
の記事をもっとみる