1. トップ
  2. レシピ
  3. 『6Pチーズ』の驚きの食べ方を発見。「こんな激ウマになるなんて!」公式が発表している裏ワザを試した結果…

『6Pチーズ』の驚きの食べ方を発見。「こんな激ウマになるなんて!」公式が発表している裏ワザを試した結果…

  • 2024.6.5
  • 6378 views

60年以上愛され続けている雪印メグミルクのロングセラー商品「6Pチーズ」。公式サイトでは、そのまま食べるだけじゃもったいないとのことで、6Pチーズを使った「おすすめレシピ」が紹介されています。その中から発見した驚きの食べ方を試してみました。

その名も「調味料トッピング」!

チーズに調味料をトッピングするという、シンプルながらもインパクトのある斬新なアレンジです。

【材料】

材料は6Pチーズと6種類の調味料(黒胡椒、かつお節、七味とうがらし、胡麻、青海苔、きなこ)のみ。

【作り方】

まずは、全てのチーズを出します。

出したチーズに各調味料をまぶすだけ。めちゃ簡単です。

全てまぶしたら器に並べて完成!

カラフルなチーズが並ぶ見たことのないスタイルです。さまざまな食感や風味だけでなく、選ぶ楽しみも増えますね。

意外とイケた組み合わせは?

中でも特に驚いた、きな粉のトッピング。食べてみるときな粉の香ばしさとチーズのコクが相性抜群!私にとって初めての組み合わせですが、全く違和感がありませんでした!

ごまのトッピングも、きな粉と同様に香ばしさが際立ちます。食べる時にごまがポロポロと落ちてきますのでご注意を。こちらは食感も楽しめます♪

七味とうがらしと黒胡椒のトッピングは、ピリッとした辛味がアクセント。チーズのまろやかさも強調されます。ぜひ、お酒を片手に大人に楽しんでいただきたいです。

青海苔とかつお節のトッピングは、とにかく風味が抜群。辛味がなく子どもでも食べやすいため、おつまみだけでなくお弁当のおかずにもなりそうです!

更に細くカットして、みんなでワイワイいろんな味を楽しむのもありだと思います。

意外ながらも絶品な6Pチーズのアレンジ。さすが公式がおすすめするだけのことはあります。家にある調味料をただまぶすだけという手軽さも素晴らしいですね!

文・写真/mayumi

元記事で読む
の記事をもっとみる