1. トップ
  2. 恋愛
  3. 復縁がゴールじゃない!元彼と復縁しても結婚できない人の特徴3つ

復縁がゴールじゃない!元彼と復縁しても結婚できない人の特徴3つ

  • 2024.6.4
  • 1326 views
カップル
出典:stock.adobe.com

元彼と1度別れたものの、再度付き合うようになることを「復縁」と言いますが、復縁したからといってすぐに結婚出来るというわけではありません。復縁してもまた別れてしまうカップルは多いんです!そこで今回は、元彼と復縁しても結婚にたどり着けない女性の特徴について紹介します。

元彼と復縁!その後は結婚する?しない?

気持ちが冷めてしまった、他の異性の人とも付き合ってみたくなった、喧嘩した、など元彼と別れてしまった理由は様々あると思いますが、別れてしまってから元恋人に対して一切の気持ちが無くなってしまう人もいれば、「やっぱりあの人しかいない」と再度恋愛感情が芽生えることもありますよね。

一緒にいる時間が長くなればなるほど、自分の気持ちが盛り上がらなくなってしまうので、「好きじゃないかも」と思ってしまうこともあり、離れてみないと相手の存在の大きさに気付くことが出来ないのではないでしょうか。

1度別れてしまってもそれで全て終わってしまうということはなく、自分の努力次第でまた相手との付き合いを始めることが出来ます。

しかし、いくら相手と復縁することが出来たといっても、すぐに結婚へと向かっていけるわけではありません。

復縁したカップルの中でもまた別れてしまったという方が多く、相手の存在の大きさを確認したにも関わらず、結婚までたどり着くことは難しいようです。

どうして元彼と復縁することは出来たのに、結婚することは出来ずにまた別れてしまったのか、それには女性のある行動が関係していたのかもしれません。

そこで今回は、元彼と復縁しても結婚にたどり着けない女性の特徴を紹介していきたいと思います。

元彼と復縁しても結婚できない人の特徴①復縁前と付き合い方を変えていない

元彼と復縁しても結婚にたどり着けない女性の特徴1つ目は、「復縁前と付き合い方を変えていない」です。

復縁した時って、元彼と復縁前と同じ付き合い方をすることが出来ると思ってしまうかもしれませんが、それだとまた、失敗してしまうのが目に見えていますよね。

復縁前、ずっと一緒に生活していて毎日連絡することも会うこともしていて、でもそれに疲れて別れてしまっていたとしたら、復縁後に同じことをしてもまた疲れて別れてしまうだけです。

同じ人と復縁をする時でも、別れてしまう前の付き合いの延長にするのではなく、新しい付き合いを作っていけるようにしないと結婚までたどり着くことは出来ないと思います。

なので、元彼と復縁する前に2人が別れてしまった原因について考えてみましょう。

あなたが振った場合でも、元彼があなたを振った場合でも、恋人が別れるということには何か理由があるはずです。

「元彼のことが好きじゃなくなった」とか些細なことでも構いませんので、2人の別れの原因を思い出してみて、そしてその原因を作ってしまった行動や言動を振り返ってみましょう。

復縁する時は、前回の付き合い方と違う付き合い方が出来るようにならないと長く付き合って結婚を意識する流れを掴めないので、元彼と復縁といえど、新しい恋人と付き合うような感覚でいましょう。

元彼と別れてしまった原因が分からない人は、元彼に直接別れた原因を聞いてみるとか、元彼と付き合っていた頃の自分を思い出してみて下さい。

きっと「あんなことをしなければ良かった」とか「どうしてこんなことを言ってしまったんだろう」といったような後悔があると思います。

それが直接別れの原因になってしまったわけではなくても、自分の犯してしまった間違いをしっかり反省して、元彼と復縁するようにしましょう。

元彼と復縁しても結婚できない人の特徴②復縁したことにより努力をしなくなった

元彼と復縁しても結婚にたどり着けない女性の特徴2つ目は、「復縁したことにより努力をしなくなった」です。

元彼と復縁したいという気持ちになった時って元彼のことをどうにかして振り向かせようとするので、自分磨きをしたり元彼と友達から始めてみたりなど様々な努力をしていた人も多いのではないでしょうか。

復縁は自分の気持ちを最優先するのではなく、相手の気持ちが自分と同じにならないと出来ないことなので、自分のことを一生懸命アピールしないといけませんよね。

そんな努力を、元彼と復縁したらすっかり忘れてしまう、という人は少なくありません。

無事に復縁出来たことで安心しきってしまうと、元彼の方は「復縁しなきゃ良かったかな」と思ってしまい結婚という考えを持つことが出来なくなってしまうんです。

元彼と復縁したからといって安心せずに、次は結婚出来るようにするための努力を惜しまないようにしましょう。

自分磨きを継続させて、彼のことをいつまでもドキドキさせられる女性になるようにするとか、料理や掃除を頑張って家庭的な一面を見せるとか、彼に「結婚しても幸せになれるかも」という気持ちを持ってもらえるように努力していきましょう。

元彼と復縁したいと思っている人は「復縁がゴール」と思ってしまうので、復縁することが出来たらすぐに努力を捨てて、ぐうたらな付き合いをしてしまうんです。 でも復縁したからといってずっと一緒にいられる保証が出来たわけではなく、復縁してもすぐに別れてしまうカップルは沢山います。

同じように自分も元彼と復縁出来たのにすぐに別れてしまったなんてことがないように、復縁後のお付き合いの中でも努力をしていきましょう。

元彼と復縁しても結婚できない人の特徴③彼氏に結婚をプッシュしすぎている

元彼と復縁しても結婚にたどり着けない女性の特徴3つ目は、「彼氏に結婚をプッシュしすぎている」です。

ある年齢を超えると女性は結婚に対して強い憧れと焦りが出てくるので、付き合っている男性に対して「いつ結婚してくれるの?」とか「結婚してくれるんだよね?」などと結婚を迫る人も少なくありません。

しかし男性の場合は、いつ結婚しても女性のように出産を諦めなければいけない、仕事を辞めなければいけないなどのリスクが少ないため、焦りがないんです。

なので、女性の方から「結婚して」とか「いつ結婚なの?」と迫られてしまうとプレッシャーに感じてしまい、女性と一緒にいることが嫌になってしまうんです。

男性は基本的に追う方が好きなので、女性から結婚をグイグイ持ってこられても結婚を決意することが出来なくなってしまいます。

復縁したからと言って、すぐに結婚しなければいけないという決まりがあるわけではありませんので、結婚を押し付けすぎないようにしましょう。

とはいえ、「チンタラ待っている時間はない!」という人も少なからずいると思いますので、そんな人は彼氏と復縁した時に彼氏に「この子と結婚したいな」と思わせられるような行動をしてみましょう。

自然と彼が「結婚したい」という気持ちになれば、あなたとの結婚を考えてくれるようになると思いますので、押し付けるのではなく、自然の流れの中で結婚を匂わせておきましょう。

復縁と同じように、結婚も自分の気持ちだけを優先させて出来ることではないので、彼氏の気持ちもよく考えてあげて下さいね。

復縁して結婚することは不可能ではない

元彼と復縁しても結婚にたどり着けない女性の特徴について紹介しました。

復縁カップルが結婚までたどり着くのは難しいと言われていますが、決して不可能というわけではないんです。

可能性としては低いかもしれませんが、だからといって復縁から結婚をするパターンは0%ではないんです。

お互いの存在を確認し合い再び交際することが出来たわけですから、今度はお互いをずっと大切に、そしていつまでも仲良く付き合っていきたいですよね。

そのためには、元彼との付き合い方を変えてみたり、結婚話ばかりしないようにするなど行動や言動には細心の注意が必要です。

「元彼と復縁した」ということに安心し切っていると、つい過度な期待を胸に結婚を彼に迫ってしまうと思いますが、彼の気持ちが自分との結婚に向けるような努力と、そして見守る心が大切です。

復縁したからといってすぐに結婚するのではなく、新しい付き合いをしていく中でお互いに結婚を意識しあえるようになるといいですね。

元記事で読む
の記事をもっとみる