1. トップ
  2. グルメ
  3. 【新エリアオープンまであと2日!】東京ディズニーシー・ファンタジースプリングス取材レポ│〝まるで映画の中〟な世界観にうっとり♡

【新エリアオープンまであと2日!】東京ディズニーシー・ファンタジースプリングス取材レポ│〝まるで映画の中〟な世界観にうっとり♡

  • 2024.6.4
  • 2041 views
andGIRL

東京ディズニーシーの新テーマポート「ファンタジースプリングス」がいよいよ2024年6月6日(木)にオープン!アトラクションからフードまで、『アナと雪の女王』『塔の上のラプンツェル』『ピーター・パン』をテーマにした3つの新エリアの全貌をたっぷりご紹介します♡

ファンタジーの世界へと導く「魔法の泉」がお出迎え♡
andGIRL

アラビアンコーストをぬけて進んで行くと、エリアへの入口「ファンタジースプリングス・エントリーウェイ」ではディズニー映画のキャラクターたちをかたどった岩の彫刻「魔法の泉」がゲストをお出迎え!

andGIRL

ファンタジースプリングスのテーマである「魔法の泉」は、ディズニーのファンタジー映画の美しさや物語を噴水や滝、ウォータージェットなど〝水〟の魔法の力で表現。夜になると美しくライトアップがされ、昼間とはまた違った雰囲気も楽しめます。

ホテル側の魔法の泉も見逃さないで!
andGIRL

魔法の泉は「ファンタジースプリングスホテル」側のエントランスにも設置。ホテル内を含めて全部で13作品もの「魔法の泉」が設置されているので、ぜひいろんなキャラクターを探してみて。

アナ雪の映画の世界に飛び込める「フローズンキングダム」
andGIRL

入口を進んでまず目に入るのが映画『アナと雪の女王』をテーマにした「フローズンキングダム」。まるで自分がアレンデール王国の住人になったかのような王国の再現度と雰囲気に、思わず心も躍ります♡

アナとエルサのあの名シーンを体感♡
andGIRL

『アナと雪の女王』の物語を、ボートに乗って追体験できるアトラクション「アナとエルサのフローズンジャーニー」。映画の名曲にあわせながらアナとエルサの〝真実の愛〟をめぐる冒険の物語を楽しめます。

andGIRL

「雪だるまつくろう」や「生まれてはじめて」など名曲にあわせ名シーンをめぐる中、エルサが氷の宮殿を作り上げる場面は圧巻。ボートは前後に動きながら斜面を滑ったり登ったり、たまに勢いで水に濡れることも!物語にあわせてちょっとしたスリルも味わえますよ。

アレンデール城の大広間で優雅にお食事♪
andGIRL

レストラン「アレンデール・ロイヤルバンケット」では、アレンデール王国の人々を祝宴へと招待するために城内にある大広間やギャラリー、図書館を開放!アレンデール城のきらびやかで上品な空間の中で食事ができます。

andGIRL

なんといっても心ときめくのが、エルサのお祝いパーティーが開かれた大広間。紫色の天井や細部の装飾までどこを撮っても映える空間は写真撮影必至!王座にも座れるので、ぜひエルサの気分を味わってみて♡

andGIRL

メニューは北欧をイメージした前菜からデザートまでが楽しめるセットメニューで、ビーフとシーフードの2種類から選べます。アレンデール城の鐘のモチーフが描かれているメインディッシュの「牛肉のパイ包み焼き」、トロールの谷をイメージした「ポテトグラタン」など大満足のラインナップ。アルコールは生ビールとフルーツワインがいただけますよ♡

食べ歩きフードなら「オーケンのフッフーブレッド」
andGIRL

食べ歩きにぴったりなワンハンドフードは、アレンデール城のすぐ横にある「オーケンのオーケーフード」で。ふわっとしたパンの上にカルダモンが香るスパイシーなミートソースがたっぷり。隠し味には北欧料理には欠かせない〝リンゴンベリー〟が入っていて、クセになる甘じょっぱいおいしさ!

聞こえる歌声にテンションアップ!「ラプンツェルの森」
andGIRL

ラプンツェルの塔が目印の「ラプンツェルの森」。塔に近づくとなんとラプンツェルの歌声が・・・!思わず「ラプンツェル、髪の毛をおろして〜!」と叫びたくなるほどテンションアップ♡

ロマンティックなランタンフェスティバルはまるで夢の中♡
andGIRL

アトラクションのテーマは「ラプンツェルのランタンフェスティバル」。ボートに乗りこんで、年に一度のランタンフェスティバルへ!ラプンツェルの大親友パスカルやマキシマスなど、おなじみのキャラクターたちも、お見逃しなく♡

andGIRL

ラプンツェルの歌声とともに始まる、ランタンフェスティバルの旅。アトラクションの先には、息を呑むほどの感動的な世界が広がります。ロマンティックな2人を堪能できるアトラクションは世界でもここだけなので、じっくり酔いしれちゃいましょ♡

映画の中の酒場の一員になりながら腹ごしらえ♪
andGIRL

ラプンツェルが酒場の荒くれ者たちと友だちになった酒場をテーマにしたレストラン『スナグリーダックリング』。入口のアヒルの看板が目印で、外観や草木の雰囲気まで再現度の高さに思わずびっくりするほど!レストラン内の細やかな演出も、しっかり楽しんで。(特にポスターには、ぜひ注目を!!)

andGIRL

メニューはパティとソーセージの2枚がはさまったダックリングドリームチーズバーガー、アヒルのクッキーが可愛いダックリングマフィン、ラプンツェルが武器として使ったフライパンをモチーフにしたダッチパンケーキなど、ボリューム満点のラインナップ。パッケージにはお店の看板にもなっているキュートなアヒルちゃんが♡

時計まわりに・ダックリングドリームチーズバーガー/¥950(単品)、フレンチフライポテト/¥280、ラプンツェルのマジカルミルクティー、スウィーツエバーアフター(レモン&ストロベリー)/¥700、ダックリングマフィン(キャラメル)/¥600、フライドシュリンプバーガー/¥950(単品)

映えスポットが盛りだくさん♡「ピーターパンのネバーランド」
andGIRL

こちらも世界初!映画『ピーター・パン』の世界を再現した「ピーターパンのネバーランド」では、ドクロ岩やフック船長のジョリー・ロジャー号、ティンカーベルの住むピクシー・ホロウなどが再現され、足を踏み入れればまるでロストキッズになった気分に♪どのスポットもカラフルな装飾が映えるので、写真撮影マストです♡

ピーター・パンと一緒にネバーランドを大冒険!
andGIRL

「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」は、ピーター・パンと一緒にロストキッズを助けるべく、ネバーランドを冒険するアトラクション。こちらのアトラクション、キューレーンも仕掛けがいっぱい♡待ち時間も楽しめます♪

andGIRL

専用ゴーグルをかけて船型ライドに乗ると、冒険のはじまり!ピーター・パンやウェンディたちと一緒に、まるで空を飛んでいるようなスリル満点なアトラクションにワクワク&ドキドキが止まりませんでした。

待機列がとにかく可愛い♡「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」
andGIRL

「ピーターパンのネバーランド」にはアトラクションがもうひとつ。ティンカーベルが住む妖精の谷「ピクシー・ホロウ」をテーマにした「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」は、「ピクシー・ホロウ」の四季をめぐりながらティンカーベルのデリバリーをお手伝い♪

andGIRL

待機場所でもある「ピクシー・ホロウ」に入ると、まわりのオブジェが全部ビッグサイズで、自分もティンカーベルと同じ妖精サイズになったような感覚に!安全ピンやクリップなど人間界で集めてきたアイテムが所々に散りばめられているのにもキュン♡

andGIRL

バギーに乗り込むと、ティンカーベルがデリバリーのお見送り。季節のお花や植物の中を走りながら、「ピクシー・ホロウ」のうつろう季節を楽しめます。ライトアップもきれいで、夜はまた幻想的な雰囲気に。

ビールを片手にワイワイ楽しめるレストランはここ!
andGIRL

「ルックアウト・クックアウト」は、ネバーランドに漂着した残骸や漂流物などを材料にロストキッズがつくったレストラン。ここではアルコールにぴったりなスナックやスイーツなど手軽に食べられる軽食が楽しめます。

andGIRL

チキンやバナナチップス、えびせんが入ったロストキッズスナックボックスは、ビールに合うおつまみとしても最適♡小腹が空いたときにサクッと食べられる小さめサイズのブラウニーや爽やかなソーダなど、ちょっと休憩したいときに立ち寄ってみて!

時計まわりに・ピクシーダストソーダ(キウイ)/¥750、ライムゼリー&ヨーグルトムース/¥550、ルックアウトブラウニー/¥600、ロストキッズスナックボックス/¥900

東京ディズニーシー・ファンタジースプリングはいよいよ6月6日グランドオープン!大人女子も大満足なアトラクションや映えスポットなどなど、ぜひファンタジーの世界を体感しに足を運んでみてくださいね!

構成・文/andGIRLweb編集部 (C)Disney

元記事で読む
の記事をもっとみる