1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 可愛くて実は逞しいお花「シャリンバイ」大気汚染にも活躍中!

可愛くて実は逞しいお花「シャリンバイ」大気汚染にも活躍中!

  • 2024.6.5
  • 2076 views

今!シャリンバイが見頃ですね。

成長が遅いので剪定要らず、勝手に形が整う、害虫がつきにくい、潮風にも強く、海沿いの緑化にもよく使われる常緑低木です。

とても丈夫なので、道路沿いの目隠しや、背丈もあまり大きくならないため、高速道路の中央分離帯など、手間をかけたくない場所に植えられています。おまけに大気汚染にも強い!

秋にはブルーベリーのような実をつけて鳥がよく食べるみたいですが、人間は食べてもおいしくはないですよ。
毒はありません。

シャリンバイの花言葉は「そよ風の心地よさ」
風水上も縁起がよいですよ。

■ コツ・ポイント

シャリンバイ(車輪梅)の名の由来は、葉が車輪のように枝に丸く付いて、花が梅に似ていることから名付けられました。

暮らしニスタ/舞maiさん

元記事で読む
の記事をもっとみる