1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 掃除しづらい場所の臭いも汚れもスッキリ!お酢でお掃除☆3連発

掃除しづらい場所の臭いも汚れもスッキリ!お酢でお掃除☆3連発

  • 2024.6.5
  • 3339 views

皆さま、こんにちは!家事コツ研究室のSです。梅雨時になると、湿度が高いせいか急に臭いや汚れが気になりませんか?あ~スッキリしたい!そう、そんなときはお酢パワーで掃除です!

【1】電子レンジの庫内を酢ッキリ!

こちら、わが家の電子レンジです。ガラス窓はベタベタ、庫内にも汚れが付着。なかなかここまで掃除が行き届かない・・・・・・(泣)。特別な洗剤やレンジ用掃除シートをわざわざ買うのも面倒・・・・・・。

でも、お酢を入れた水をチンすれば、ピカピカになるらしい!?早速、やってみます!

穀物酢+水をレンジでチン!

掃除に向いているのは、穀物酢。米酢や寿司酢などはデンプンや砂糖などが入っているため、穀物酢がおすすめです。

<手順>

お酢25ccに水100ccを混ぜたものを耐熱容器にいれる。

耐熱容器を電子レンジに入れて、3分加熱(我が家の電子レンジは600W)。

加熱後10分放置。

庫内が冷めたことを確認して、キッチンペーパーなどで拭く。

加熱していると1分30秒を過ぎたあたりから蒸気が庫内に充満して、ガラスが曇りました。

容器によってはお酢水が溢れることがあるので、お酢水は容器の半分くらいにしておくのがポイントです。

加熱後は蒸気が熱いので、必ず時間をおいてから拭き掃除をするようにしましょう。

拭いてみたら、酢ッキリ~!!!

冷めた後、キッチンペーパーで水滴のついた庫内を拭き掃除。茶色い汚れがごそっと取れていきます。お酢の臭いがするので、濡れ布巾でもう一度キレイに拭きます。

固まった汚れの全ては取り切れませんでしたが、べたつきや臭いはなくなり、ガラス窓の汚れもキレイに落ちました!掃除した後にレンジをしばらく開けておくと、お酢の臭いは消えていきました。

【2】コーヒーメーカーを酢ッキリ!

次は、こちらも掃除の手が回らないコーヒーメーカーです。コーヒーメーカーって外せる部品は洗いますが、機械の部分って洗えないですよね。でもお酢水をセットすれば中の掃除もできるんです。

コーヒーメーカーの掃除手順は以下の通り。

<手順>

お酢1:水2の割合で作った酢水を、水を入れる部分に満水になるまで入れる。

紙フィルタをセットする。(汚れをキャッチするため)
※コーヒーの粉は入れません!

コーヒーメーカーのスイッチ(抽出ボタン)を入れる。

抽出が終わったら、熱い酢水を捨てる。

水を入れて、2回抽出する。

外せる部品を洗って、戻せば終了。

酢水を抽出したときの様子。入れた酢水はこんなに茶色くなかったので、コーヒーの汚れが溶けたのだと思われます。よく見ると、小さな破片の汚れも浮いていて、意外と中が汚れていたことが分かりました。

2回目に抽出した様子。水は透明に戻り、お酢の臭いもまったくしなくなりました!心なしか、この後入れてみたコーヒーの味もスッキリした気がします。

【3】湯沸かしポットを酢ッキリ!

最後は、電子レンジの横に置いている湯沸かしポットです。毎日何回もお世話になっていますが、中を見ると白い汚れプツプツと付着しています。

ブラシで擦っても取れないし、通電するものなのでゴシゴシ洗えないし・・・・・・ということで、酢水を入れて洗ってみました。

湯沸かしポットの掃除手順は以下の通り。

<手順>

お酢50ccに水200ccを入れて、スイッチオン。(わが家の湯沸かしポットは1L用です)

お湯を捨てて、軽く食器洗い用スポンジで汚れを擦る。

水を満タンにして、再度スイッチオン。

お湯を捨てて、布巾で拭く。(熱いので冷めてから拭きましょう)

掃除した後の湯沸かしポットの中です。買ったばかりのようにピッカピカ!!この輝きに、感動です!!こんなにキレイになるなら、もっと早くやればよかった~(涙)

専用の洗剤を買わなくても、余っている穀物酢があれば、今すぐ酢ッキリお掃除できちゃいます。私も実際にやってみたら、思った以上にとってもお手軽で、これなら1カ月に1回くらい気軽にお掃除できる気がしました。

雨で外出がおっくうな日など、キッチンをちょっとお掃除して酢ッキリしてみてくださいね~♪

文・写真/稲垣幸子 ※暮らしニスタの人気記事を再編集して配信しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる