1. トップ
  2. 恋愛
  3. 台湾発干支占い 6/6~7/5の運勢 【酉(とり)年】 躍進のとき。強みを活かして前に出て

台湾発干支占い 6/6~7/5の運勢 【酉(とり)年】 躍進のとき。強みを活かして前に出て

  • 2024.6.4
  • 126 views

酉(とり)年

6月6日(木)~7月5日(金)の運勢

躍進のチャンスが到来。メキメキと頭角を現す酉(とり)年さんが出てくるひと月です。この運気を生かすためには、得意分野を極めること。そして力を発揮できそうな場面で臆せず名乗りをあげること。活躍の場を自ら掴みに行く積極性がモノをいうときでもあります。

仕事面では、自分の強みを把握することが開運の第一歩。そのうえで、日頃から得意分野のアピールをする、関連プロジェクトがあれば立候補するなど、積極的にチャンスを掴みに行きましょう。そうした押しの強さは不可欠ですが、出る杭は打たれがち。謙虚な姿勢を見せることで、野心を上手にカモフラージュしてください。

恋愛面では、阿吽の呼吸が2人の関係を深めます。すでにカップルの人も、フリーの人も、お相手をよく観察し、求めていることを察して行動を。そうすることで、お相手から“息が合っている!”と実感してもらえるように。それは、信頼や安心、そして愛情を育む礎となり、離れ難い存在として愛されるようになるでしょう。

健康面で注意したいのは、大腸の機能低下。

この時期、相性がいいのは、丑(うし)と巳(へび)年の人。

距離を置いたほうがいいのは、卯(うさぎ)、戌(いぬ)年の人。

※台湾の占いは旧暦が基本。旧暦と西暦で干支が変わる人もいますが、ここでは西暦での干支でみられるように占っています。

酉(とり)年

神鳥さんが授けるお守りアイテム

恋愛、結婚、慶事を意味する紅鸞星を動かす力があるともいわれる、ピンク色の水晶「ローズクォーツ」の力を借りましょう。恋愛成就のパワーストーンとして日本でも親しまれていますが、人間関係を円滑にしたり、仕事上の良縁を引きつけたり……というご利益も期待できるそう。

大きめの球体をひとつ用意してください。大きければ大きいほどよく、野球ボールぐらいあれば理想的。転がらないよう、台座や敷物を用意し、枕元に飾ってください。

吉方位は、北と東。避けたほうがいいのは、南と西。

ラッキーカラーは、赤とグレー。避けたほうがいいのは、黒と緑色。

酉(とり)年・基本性格

勝ち気で負けず嫌い。研究熱心で、リサーチやマーケティグを好み、得られた結果をもとに、確実かつ効率的に物事を進めていく人です。

その高い調査能力を自己プロデュースに活かし、TPOに応じた演出でうまく立ち回ることも得意です。言葉選びも的確で巧み。

白黒はっきりさせたい性格で、誰に対してもきっぱり毅然とした態度を取るので、ゆるく生きたい人から見ると、少々圧が強めかも。

あなたのほうも優柔不断で曖昧な態度を取る人には、苦手意識をいだきがち。そのため、人間関係は比較的ドライなものになることが多そうです。

また、上昇志向が強く“ひとかどの人物になりたい”という野心を常に抱いている人も。

得意の話術で自分を売り込み、多少無理めな目標でも果敢に臨むなど、精力的にステップアップを目指すことでしょう。

悟明老師(ウーミン ラオシー)

「易屋軒命理」算命師。祖父の代から続く占術家で、一子相伝の奥義を受け継ぐ。占い歴は25年。本サイトでは東洋の占星術「十二太歳宮理論」に基づく干支の運勢を「鳥卦」によって詳細に解説。
台北市饒河街夜市内(饒河街220號の前)での鳥占いは、連日、長蛇の列ができる人気ぶり。生まれ年と質問を伝えると、神鳥が中国タロットのカードをついばみ、先生が解読。探し物が見つかるとのクチコミ多数。

文=堀 由美子
イラスト=さじきまい

元記事で読む
の記事をもっとみる