1. トップ
  2. レシピ
  3. 有力な情報はなし。ローソンで見つけた“謎のスイーツ”はボリューム満点!

有力な情報はなし。ローソンで見つけた“謎のスイーツ”はボリューム満点!

  • 2024.6.4
  • 3842 views

コンビニで売っている商品は、そのほとんどが特徴などを事前に公開していますが、たまに有力な情報がないものも。今回紹介するスイーツは、まさにそんな感じです。が、ボリューム満点で◎!

オリジナルの新商品ではない?

いつものように新商品を求めて近所のローソンへ。基本的にはローソンのウェブサイトを見て予習していて、お目当ての商品はだいたい見つけられたのですが、ひとつだけよくわからないけど新商品っぽいスイーツがありました。それが、「シフォンケーキ カスタード&ホイップ」(税込324円)です。

有力な情報はなし。ローソンで見つけた“謎のスイーツ”はボリューム満点!

ふわふわとした食感が特徴のシフォンケーキに、カスタードクリームと北海道産の練乳が入ったホイップを入れたという同商品。どうやらローソンオリジナルの新商品ではないようですね。

お値段以上の満足感

シフォンケーキの真ん中に穴が空いていて、そこからホイップクリームが飛び出しています。

有力な情報はなし。ローソンで見つけた“謎のスイーツ”はボリューム満点!

半分に切ってみたところ、想像以上にホイップがたっぷり入っていました。そして、シフォンケーキも厚みがありますね。サッとやったので正確ではないかもしれませんが、直径は12cmくらい。かなりボリューミーです。

有力な情報はなし。ローソンで見つけた“謎のスイーツ”はボリューム満点!

まずシフォンケーキは、ふわふわだけど溶けるような感じではなく、適度な弾力があります。少し前に流行った台湾カステラに近い食感です。生地自体は甘さが控えめで、素朴な味わいがむしろ◎。

たっぷり入ったホイップは、コクがあり、甘みもしっかりしています。残念ながらカスタードの存在感はほとんどなく、ホイップのことばかりが記憶に残っていますが、生地が甘くない分バランスが取れていますね。

324円とお手頃価格にもかかわらず、大きくて、おいしい。お値段以上に満足できました! どのローソンでも購入できるのか、ローソン以外でも買えるのか、詳細は不明ですが、もし見つけたら手に取ってみて。
(文・撮影:明日陽樹/TOMOLO)

元記事で読む
の記事をもっとみる