1. トップ
  2. グルメ
  3. 【中崎町】きらきらデコレーション大福「金田屋 中崎町店」

【中崎町】きらきらデコレーション大福「金田屋 中崎町店」

  • 2024.6.5
  • 577 views

<大阪発>銀座で人気の進化系スイーツ店が中崎町にやってきました。5月24日オープンした「金田屋 中崎町店」。 ご招待いただき、取材に伺ってきましたのでご紹介させていただきます。

出典:リビング大阪Web

進化系スイーツ

こちらは従来のフルーツ丸ごと白餡と餅で包んだ大福とは異なり、竹炭を練り込んだ真っ黒な求肥の中に北海道産小豆を使用した餡とこだわりのクリームチーズを包み厳選フルーツをトッピングした「デコレーションするフルーツ大福」です。以前、大きなフルーツが入った大福をカットして「萌え断」の大福が流行りました。今度は大福に洋菓子のようにフルーツを飾り付けるきらきらした進化系です。和菓子に“フルーツを飾りつける”斬新なデザインは、開けた時から目で楽しめるこれまでになかった大福です。

出典:リビング大阪Web

写真はお店で名物の「空中フルーツ大福」で浮いてくるくる回っています。サンプルですが見てると楽しいですよ。

イートインもできます

基本的にこちらはテイクアウトがいいようですが、お店の中で軽くスタンドでいただくこともできます。

出典:リビング大阪Web

大福を注文するとお茶も一緒に出してくれるので食べ歩きの合間にもいいですね。

食べ方も斬新

今回いただいたのは

【渋皮和栗のモンブラン】1000円

【フルーツ】1100円

出典:リビング大阪Web

モンブランは和栗のペーストがたっぷりトッピングされていて中には酸味の効いたカシスの実が入っています。

出典:リビング大阪Web

このままでは食べにくいのでデコレーション部分の真ん中くらいにピックがささっており、それを持ち上げて、まずは上の部分を楽しみます。大きな渋皮栗と和栗のほっくりした甘味に悶絶です。そして、食べやすくなった下の部分を大福ごといただくそう。食べ方も斬新!

フルーツは季節のフルーツがふんだんにトッピングされていて見た目も華やか。

出典:リビング大阪Web

この日はチーズクリームにキウイ、苺、オレンジ、ブルーベリー、ラズベリーなどのフルーツ。こちらもピックで上の部分だけいただいてフルーツの酸味を楽しみます。そして下の大福とフルーツをいただくと味わいが変化して楽しめます。 他にも季節に合わせていろんなフルーツを使った大福がどんどん増えていきます。それぞれの果物に合わせて餡の調合が違うので季節ごとに行きたくなりますね。

他の進化系スイーツもおすすめ

フルーツ大福だけでなく、こちらも進化系のスイーツが販売されていました。

出典:リビング大阪Web

厳選した各国のナッツと軽い食感のライスパフを使用。香り高い北海道十勝バターと北海道産生クリームを混ぜ合わせた、オリジナルのキャラメルをパティシエが1つ1つ手づくりで仕上げたサクサクとした食感のお菓子です。ざくざくと食感がよく、ついつい手が伸びてしまいます。

ジュエリーのようにプレゼントに最適

お値段が少しお高めですが、その分こだわりがあって素材も上質です。テイクアウトは黒いしっかりした箱にひとつずつ詰めるのでまるでジュエリーのよう。

出典:リビング大阪Web

お世話になった方へのお持たせにもおすすめです。

金田屋 中崎町店

住所:大阪市北区中崎西2-4-35 RAG中崎ビル1階

(大阪メトロ中崎町駅徒歩4分、駐車場 無し)

電話番号:080-7515-4334

営業時間:11:00〜20:00

定休日:不定休

全席禁煙

https://www.instagram.com/kanadaya_nakazaki/

元記事で読む
の記事をもっとみる