1. トップ
  2. 恋愛
  3. 手伝わないくせに【助言だけする義母】「階段の隅、汚れてるわよぉ」→ 嫁が実家に帰ると!?

手伝わないくせに【助言だけする義母】「階段の隅、汚れてるわよぉ」→ 嫁が実家に帰ると!?

  • 2024.6.4
  • 7282 views

義母というだけで嫁にエラそうな態度をとってくる人、いまだに存在します。ただ、最近の嫁はやられっぱなしではないようで…。今回は、ママ友から聞いた義母への反撃エピソードをご紹介します。

画像: 手伝わないくせに【助言だけする義母】「階段の隅、汚れてるわよぉ」→ 嫁が実家に帰ると!?

やっかいな義母

私は夫と幼稚園に通う娘との3人家族。結婚当初から、義実家に同居しています。子どもが出来て仕事を辞めてからは家事は私が一手に引き受けているのですが、義母はもともと家事が苦手だったようで、私に押し付けて全然手伝ってくれません。それどころか、私のやることにいちいち文句をつけてくるのです。

「白シャツがくすんできたような気がするんだけど…洗濯は色柄で分けて洗ったほうがいいんじゃない?」
「やだ、カレーと味噌汁だけ? 一汁三菜は料理の基本でしょ~」
「階段の隅が汚れてたわよ。細かいところまで掃除しないと、アレルギーの原因になるらしいわよ」

義母は典型的な『口は出すが手は出さない人』で、私は嫌気が差していました。

急遽実家へ帰ることに

ある日、実家から母がケガをしたと連絡があり、介護のために1ヶ月間、娘を連れて実家に帰ることになりました。もちろんその間は義母が家事をすることになります。強く引き留められましたが、「家の事はお願いします」と頼んで、実家へ帰りました。

久しぶりに家に戻ると…

1ヵ月後、義実家に戻って驚きました。家の中は玄関もリビングもぐちゃぐちゃ。義父も夫も口々に義母の愚痴を言い、娘からも「おばあちゃんお片付けできないの?」と言われる始末。

私はその様子を見て、義母に「なんだ、これくらい手を抜いてもいいんですね。私も来月からパートに出ますし、これからは出来る範囲で頑張ります。不十分だと思う所はお義母さんよろしくお願いします」と宣言しました。

義母はバツが悪そうな顔をしていましたが、さすがに反論できなかったのか大人しく聞いていました。
それ以降は家事にあまり口を出してこなくなり、平和に暮らしています。

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:Kato Rira

元記事で読む
の記事をもっとみる