1. トップ
  2. レシピ
  3. 大葉好きは即作るべき!『カリカリ青じそとコンビーフのポテサラ』のつまみレシピ【大葉大量消費】

大葉好きは即作るべき!『カリカリ青じそとコンビーフのポテサラ』のつまみレシピ【大葉大量消費】

  • 2024.6.4
  • 1336 views

夏が近づくと旬を迎える「青じそ」。スーパーで安売りや大量パックを見かけることも増えますね。
ふだんは薬味としてわき役的に使うことが多いこの青じそ、たっぷり使えば主役として立派なおつまみレシピになるんです!
ポイントは、フライパンに油を敷いて青じそを「揚げ焼き」にすること。
カリカリ食感と、香ばしさと風味がたまりません。
青じそ好きはぜひ一度作ってみてください!

『カリカリ青じそとコンビーフのポテサラ』のレシピ

 
 

材料(2人分)

青じその葉…… 20枚
じゃがいも …… 2個(約300g)
コンビーフ缶詰(80g入り) ……1缶
玉ねぎ……1/4個
酢 塩 こしょう サラダ油
 

下ごしらえ

・玉ねぎ…縦に薄切りにし、塩小さじ1/4をもみ込んで約15分おき、かるく水けを絞る。
・青じそ…軸を切る。

作り方

(1)材料の下ごしらえをする
じゃがいもはよく洗って1個ずつラップで包み、電子レンジ(600W)で約3分、上下を返して約2分加熱する。熱いうちに皮をむいてボールに入れ、フォークで粗くつぶす。酢大さじ1/2、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。コンビーフを粗くほぐして加え、玉ねぎを加えて混ぜる。

(2)青じそを揚げ焼きにする
 フライパンにサラダ油大さじ2を弱火で熱し、青じそ10枚を並べ入れる。色が濃くなり、少し透き通ってくるまで約1分焼き、上下を返す。パリッとするまでさらに約1分焼き、油をきる。残りも同様に焼く。

(3)盛り付ける
(2)の青じそ10枚を1のボールに加え、くずしながら混ぜる。器に盛り、残りの青じそをのせる。 


 

元記事で読む
の記事をもっとみる