1. トップ
  2. 日本一の累計獲得賞金額を誇るプロeスポーツチーム「REJECT」、ポケモンユナイト部門「REJECT JSV」を設立!

日本一の累計獲得賞金額を誇るプロeスポーツチーム「REJECT」、ポケモンユナイト部門「REJECT JSV」を設立!

  • 2024.6.4
  • 510 views

プロeスポーツチーム「REJECT」は、「REJECT JSV」として新たにポケモン ユナイト部門を設立し、新メンバー6名が加入した。

プロeスポーツチーム「REJECT」ポケモンユナイト部門設立
プロeスポーツチーム「REJECT」ポケモンユナイト部門設立

REJECTは、「PUBG MOBILE」や「VALORANT」など多くのゲームタイトル部門を抱え、15回の世界大会出場記録と日本一の累計獲得賞金額を誇るプロeスポーツチームだ。ポケモンユナイト部門の設立に伴い新メンバーとして加入したのは、ポケモンユナイトの強豪チーム「JSV NoTitle」のメンバーYakou、piui、Haruta、Tamerin、Satakeと、データ分析やチームマネジメントなどのサポート役を務めるO2の計6名。「REJECT JSV」としての初の大会は、2024年6月1日、2日に開催された「ポケモンジャパンチャンピオンシップス (PJCS)2024 ポケモンユナイト部門」。こちらの大会の上位3チームは、2024年8月にハワイ・ホノルルで開催予定のポケモンの世界大会「WCS2024 ポケモンユナイト部門」へ進出する。

【メンバーメッセージ】

Yakou(@yakoulamperouge)

「このたび、REJECTに所属することになりました、Yakouです。軽く自己紹介をさせていただきます。年齢は28歳、性格は冷静沈着で他人に流されません。好きな食べ物はビーフジャーキーです。チームではサポートを担当しています。YouTube等で配信も行っておりますので、サポートキャラをプレイしている方はぜひ視聴しに来てください!一緒にサポートキャラを深掘りしたり研究したりしましょう。ファンの皆様へ。今後、ポケモンユナイトの競技シーンをリードする存在を目指し、練習や配信活動を頑張って参りますので、応援のほどよろしくお願いいたします」

piui(@piui037)

「このたびREJECTに所属することになりました、piuiです。チームではおもに遠距離アタッカーを担当しています。これからの大会シーンで、よい成績はもちろん記憶に残るようなプレーや印象的なプレイヤーになれるよう頑張っていきます。それに加え、ポケモンユナイトのおもしろいところや熱いゲームであるところを発信していきたいと思います。YouTubeでほぼ毎日配信しているので興味があればぜひ来てください!そしてファンの皆様へ、これからも変わりなくユナイトの競技シーンへ挑戦し続けていくので応援よろしくお願いします!!」

Haruta(@Haruta_Unite)

「このたびREJECTに加入したHarutaです。他部門の素晴らしい活躍に恥じないように、ポケモンユナイト部門で結果を残せるように全力で頑張ります。また、大会での実績だけではなく配信活動やイベント等を通じてコミュニティ自体がより大きくなるように尽力したいと考えています。他タイトルでのプロ経験はないため、未熟な点も多いと思いますが応援よろしくお願いいたします」

Tamerin(@tamerin1122)

「自分はいろいろな方々に迷惑をかけました。 にもかかわらずこのようなチャンスを貰ったことを肝に銘じて活動していきます。ポケモンユナイトというゲームが本当に好きで、この界隈が盛り上がるように貢献していきますので応援よろしくお願いします。チームではこれからも構成やマクロを考えたり、このチームでしかできないものを皆さんにお見せしたりしますで楽しみにしていてください。世界一になれるように頑張ります!」

Satake(@yowayowasatake)

「このたび、REJECTに所属することになりました、Satakeです。正直に言うと、ポケモンユナイトはひとつの趣味で、友達と遊んでいただけだったのですが、気づけば少しずつうまくなり大会に出るようになっていました。これから高校生兼プロとして活動することになりますが、特に気負わず、自分がやれることをやっていこうと思っています。応援いただけると励みになりますのでどうぞSatakeをよろしくお願いします」

O2(@O2_unite)

「このたびREJECTに所属することになりましたO2と申します。おもにデータ分析やチームマネジメント等のサポート役としてポケモンユナイト部門を支えるのが役割です。大会実績等はなく、表舞台で皆さんの心を動かすことはなかなか難しい立場ですが、縁の下の力持ちとしてチームやポケモンユナイト/eスポーツのコミュニティがよりすてきなものになるよう貢献できればと思っています。ゲームのほうも少しづつ練習して存在感を出していきたい気持ちは秘めていますので、どうぞ熱い声援をチームメンバーはもちろん、O2にもよろしくお願いいたします」

元記事で読む
の記事をもっとみる