1. トップ
  2. 恋愛
  3. 離婚成立したのに【家から出て行かない元夫】→ ようやく出て行ったと思ったら──!?

離婚成立したのに【家から出て行かない元夫】→ ようやく出て行ったと思ったら──!?

  • 2024.6.4
  • 5844 views

嫌いになってしまった相手との離婚。スムーズにいけばいいのですが、そうではない場合も多いですよね。今回は私の友人A子さんから聞いた、離婚後家に居座りなかなか出ていかなかった夫の話を紹介します。

画像: 離婚成立したのに【家から出て行かない元夫】→ ようやく出て行ったと思ったら──!?

夫と離婚することを決意

自分に甘く、家事や育児に非協力的な夫に嫌気がさし、離婚を決意したA子。離婚までに弁護士と綿密に計画を立て、1年近くかけてやっと離婚が成立しました。離婚成立までは嫌々ながら、A子名義のA子の元実家の戸建てに、1歳になる子どもと親子3人で住んでいました。

実家は金持ちの夫

しかし、離婚が成立したら家を出ていく約束だったにもかかわらず、貯金のない夫は家を出ていこうとはしませんでした。夫の実家は地元では知られるほどの金持ちなので、実家は部屋数も多く、たくさん余っているため、いつでも帰れる場所があるのをA子は知っています。

A子の両親や元夫の両親にも間に入ってもらい、やっとのことでA子名義の家から出ていった夫だったのですが……。

インターホンの先には……

ある日の夜、ピンポーンと玄関のインターホンが鳴りました。インターホンの画面を見ると、そこには涙目になりながら佇む元夫の姿が。

実家で暮らしていたものの実の親との折り合いが悪く、大きなバッグ一つを持って出てきたそうです。あろうことか、A子の家に来て「一晩だけ泊めてほしい」と図々しく言ってきたのです。

一生家に入れることはない

A子が「友だちのところ行きなよ」と言っても元夫は「そこまで仲いい友だちはいない」、「ホテルか漫画喫茶に行きなよ」と言っても「金がもったいない」、「早く家を借りたら?」と言っても「家事できないし無理」などと否定ばかり。

期待はしていなかったものの、夫の口からは「子どもに少しでも会いたい」「謝りたい」等は一切なく、「やはりこの人は自分のことしか考えていないんだ」と改めて思ったA子。A子は元夫を二度と家にあげることはありませんでした。

A子の場合、離婚後に急に元夫が家に現れあろうことか「泊めてくれ」と言ってきたわけですが、恐怖を覚えますよね。涙目で来られてもすでに離婚している身ですし、さんざん嫌な思いもさせられてきたので、正直「なにを今更……(怒)」という感じかもしれません。夫はその場から立ち去ったため、大きなトラブルに発展せずに済んだようです。

※本記事は、執筆ライターが取材した実話です。ライターがヒアリングした内容となっており、取材対象者の個人が特定されないよう固有名詞などに変更を加えながら構成しています。

ltnライター:ichika.K

元記事で読む
の記事をもっとみる