1. トップ
  2. 恋愛
  3. 子どもの”教育”に口を出す義母だが…孫の一言に言葉を失う!?→「パパってばスマホのゲームに夢中で…」

子どもの”教育”に口を出す義母だが…孫の一言に言葉を失う!?→「パパってばスマホのゲームに夢中で…」

  • 2024.6.4
  • 2315 views

皆さんは、義家族の言動に驚いたことはありますか? 今回は子どもの教育に口を出す義母のエピソードとその感想を紹介します。 (CoordiSnap編集部) イラスト:ポムポムペン

突然義母からの着信

主人公が家族で出かけようとしていたときのことです。 夫の支度が終わるのを待っていると義母から電話がかかってきたため、主人公が渋々出ると…。

まだ5歳の子どもに…

出典:CoordiSnap

主人公の子どもが勉強してるかどうかを聞く義母。 しかし子どもはまだ5歳のため「え!?勉強…?」と主人公は戸惑います。 すると義母はスイッチが入ったように「のんきにしてちゃダメよ!!名門大学に進学できないわよ!?」とまくし立てるよう語り出したのです。 「私が息子を育てたときはテレビもゲームも一切触らせないように徹底して…」と自分の教育論を語る義母。 その様子を聞いていた子どもが電話を代わるように要求しました。 子どもは電話を代わるなり「パパってばスマホのゲームに夢中で部屋から出てきてくれなくて困ってるんだよー」と愚痴をこぼします。 義母はその事実を聞いて言葉を失ってしまうのでした。

読者の感想

義母が教育論を語る傍らで夫がゲームに夢中になっているなんて、呆れてしまいますね。 義母の教育方法は本当だったのかと疑ってしまいます。 (50代/女性)
独自の価値観を持っている義母はいいですが、それを主人公に押しつけるのはよくないなと思います。 そんな義母に対して、カウンターのように愚痴をこぼす子どもには、義母も相当困ったことでしょう。 (30代/女性)

※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。 ※実際に募集した感想をもとに記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる