1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【今日の一養生 6月4日】次の季節をすごすために今の季節に沿う:漢方養生で毎日上々!

【今日の一養生 6月4日】次の季節をすごすために今の季節に沿う:漢方養生で毎日上々!

  • 2024.6.4
  • 298 views

少しずつ積み重ねていくことで、体も心も健やかになれるだけでなく自分を好きになれるのが漢方養生。
漢方養生とは春夏秋冬、朝昼晩、自然に沿った暮らしをすること。
山梨県で鍼灸院を営む夫婦のユニット、moxies(モクシーズ)さんに教えてもらいました。
毎日更新しますので、琴線に触れるものがあれば実践をしてみてくださいね。

6月4日 次の季節をすごすために今の季節に沿う

昨日6月3日にご紹介しました、約2000年以上前もの中国の医学書『黄帝内経(こうていだいけい)』の中の一部を抜粋してみたいと思います。

「四気調神大論篇(しきちょうしんたいろんへん)」という箇所があり、季節ごとの養生の仕方が書かれています。
「花のある植物と同じように満開にさせ、体内の陽気を外に向かって開き通じ発散することができるようにさせるのである。これがつまり、夏に適応する道理である」

人間も、自然の摂理に従うように生活することが、その季節と、その後の季節をよりよく過ごすために重要だと説かれています。
一見、古いと思われるものの中にも、理にかなっていたり、納得させられるような知恵があります。
『黄帝内経』についてわかりやすく解説された本なども出版されていますので、東洋医学や東洋思想に興味がおありの方は、一度目を通してみるのがおすすめです。

夏は外へと向かう陽気が一番大きくなる季節です。
感情も水分も、体内に溜めすぎないように発散を心がけてみてください。


今日もよい一日をおすごしください。


参考文献:『現代語訳◎黄帝内経素問[上巻]』 編者 南京中医学医経教研組 監訳 石田秀実 訳者 島田隆司+庄司良文+鈴木洋+藤山和子 発行 東洋学術出版社

PROFILE
moxies(モクシーズ)/2014年結成の鍼灸師のユニット。山梨県と長野県にある鍼灸院での治療を主軸にお灸のセルフケアワークショップや勉強会などを不定期に開催。手軽にセルフケアをできるお灸アイテムの開発や漢方薬局とコラボした漢方茶の制作、古材を使用したよもぎ蒸しスツールの開発など、精力的に活動している。

edit:Nao Yoshida illustration:moxies
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください

元記事で読む
の記事をもっとみる