1. トップ
  2. 恋愛
  3. もっと頼って?彼が寂しさを感じる女性の態度

もっと頼って?彼が寂しさを感じる女性の態度

  • 2024.6.4
  • 1869 views

彼のためを思うあまり、ついつい自分を抑えがちになりがちですが、それが彼にとっては寂しい思いをさせているかもしれません。 今回は、新しい恋のスタート時に、男性が寂しさを感じる女性の態度をお話しします。

何でも一人でこなそうとする

「彼女が僕に任せてくれないと、なんだか信頼されていないように感じちゃいますね」(31歳/男性) 男性にとって、恋人から頼りにされることは嬉しいもの。 すべてて自分で解決しようとする姿勢は、かえって彼を寂しい気持ちにさせることがあるようです。 たとえば、一緒に重たい荷物を運んだり、DIYを手伝うなど、日常の小さなことで協力を仰ぐことで、お互いの絆を深めていくことが大切かもしれません。

常に敬語を使う

「恋人同士なのに、いつまでも敬語だと距離を感じてしまいます」(29歳/男性) 初めは自然なことでも、ある程度時間が経った後でも、彼女が敬語で話し続けると、彼は心の距離を縮めたいと感じる場合があります。 少しずつでもフランクな言葉遣いにシフトしてみることで、心の距離もぐっと近づくかもしれません。

体調不良を隠す

「彼女が体調を崩しているのに、それを隠されたときは、すごく寂しい気持ちになりました」(28歳/男性) 彼に心配をかけたくない、負担をかけたくないという気持ちは分かりますが、逆に彼を不安にさせてしまうことがあるようです。 少しの体調の悪さであれば、彼に買い物を頼んでみたり、共にすごすことで支えられる喜びを感じさせてあげることも一つの愛情表現になるでしょう。

ときには素直に甘えてみて

男性は、パートナーとの間に信頼と安心を築きたいと願っています。 過度な気遣いはかえって彼との距離を広げてしまう可能性もあるため、思い切って自分の弱さを見せてみる勇気も大切です。 (Grapps編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる