1. トップ
  2. ペットを守るために!物がない究極シンプルな部屋への道のり

ペットを守るために!物がない究極シンプルな部屋への道のり

  • 2024.6.3
  • 3695 views
絶対安全な家にしてみせる!! (C)ゆるりまい/KADOKAWA
絶対安全な家にしてみせる!! (C)ゆるりまい/KADOKAWA

自他共に認める「スーパー捨て魔」のゆるりまいさん。きれい好き、片付け上手という表現を通り越して、部屋に何もなさ過ぎて引かれるほど。「本当は何も持たずに生きていきたい」というほど、モノを持たないゆるりさんですが、実はモノが溢れかえる汚家(おうち)出身だというから驚きです。

ゆるりさんが片付けに目覚めたきっかけや、片付けられない家族との衝突など、「スーパー捨て魔」誕生のいきさつがわかるエピソードをお届けします!

※本記事はゆるりまい著の書籍『わたしのウチには、なんにもない。 「物を捨てたい病」を発症し、今現在に至ります』から一部抜粋・編集しました。

結婚が決まり、「スーパー捨て魔」であることを受け入れてくれた彼との新生活が始まったゆるりさん。モノが溢れていた実家との違いに大興奮です!

猫が走り回る家

やんちゃ盛りの2匹の猫 (C)ゆるりまい/KADOKAWA
やんちゃ盛りの2匹の猫 (C)ゆるりまい/KADOKAWA
私が2匹を飼うことにした (C)ゆるりまい/KADOKAWA
私が2匹を飼うことにした (C)ゆるりまい/KADOKAWA
壊されないようにしないとね (C)ゆるりまい/KADOKAWA
壊されないようにしないとね (C)ゆるりまい/KADOKAWA
ビニールの管理は徹底しよう (C)ゆるりまい/KADOKAWA
ビニールの管理は徹底しよう (C)ゆるりまい/KADOKAWA
徹底的に物少なくして (C)ゆるりまい/KADOKAWA
徹底的に物少なくして (C)ゆるりまい/KADOKAWA
あることに気づいた (C)ゆるりまい/KADOKAWA
あることに気づいた (C)ゆるりまい/KADOKAWA

片付いていること、モノがないことがペットの命を守ることに繋がると気づいたゆるりさん。モノを多く持つことについて考えさせられるエピソードですね。

著=ゆるりまい/『わたしのウチには、なんにもない。 「物を捨てたい病」を発症し、今現在に至ります』

元記事で読む
の記事をもっとみる