1. トップ
  2. 恋愛
  3. 店員さん「何するの?」→ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!

店員さん「何するの?」→ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!

  • 2024.6.4
  • 139 views

こんにちは!ヨムーノライターのたすくです!

レジ袋有料化になってからしばらくたちますが、マイバッグ持ち歩いてますか?

最近、僕はつい忘れてレジ袋を買うことが増えてしまいました。 特にコンビニでちょっとした買い物をする際は、レジ袋のお世話になることが多いのですが、コンビニチェーンによってレジ袋が微妙に違うのが気になりませんか?

そこで今回の記事では「コンビニ3社の有料レジ袋を徹底比較!」やってみましたので、ご紹介します!

コンビニ3社「レジ袋」サイズ徹底比較!「何が違う?」

ヨムーノ

というわけでまずは、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンの3社に行き、「レジ袋だけ全部のサイズ」購入してきます。

「すみませーん、レジ袋ってサイズいくつありますか?」 「レジ袋だけ全部のサイズ1枚ずつください」

今回僕が行った店舗では、店員さんが外国人の方ばかり。 こういう買い方をする人はやっぱり珍しいようで、上記のような質問をしてレジ袋だけ買っていく僕に

「袋だけでいいの?何するの?」

と不思議そうにしながら、声掛けいただきました。しかも領収書の発行もお願いしていたので、さぞ謎だったことでしょう。

ヨムーノ

そんなこんなで入手したコンビニ各社レジ袋がこちら。

サイズ展開はどこもS・M・Lの3種類でした。ここにお弁当専用の袋も加わるようですが、今回は除外します。

ヨムーノ

お値段で言うと3社こんな感じ。 合計金額はファミマが一番割高なようですね。

ヨムーノ

サイズ計測は、このように縦×横にくわえ”マチ”部分をかけて容量を出す方式でいきます。

それでは各社の有料レジ袋、実際に見ていきましょう!

【セブンイレブン】レジ袋の特徴やサイズ感

ヨムーノ

まずはセブンイレブンの有料レジ袋。

ヨムーノ

3サイズ並べるとこんな感じ。

ヨムーノ

3社中、唯一自社のロゴが入っています。

ヨムーノ

その他、こんな感じのプリントです。 そして、各サイズを「横×縦×マチ」で計測した表がこちら。

ヨムーノ

どんどんいきましょう。

【ファミリーマート】レジ袋の特徴やサイズ感

ヨムーノ

続いてファミリーマートのレジ袋。

ヨムーノ

3サイズ並べるとこんな感じ。

ヨムーノ

ファミマのロゴは入っていません。

ヨムーノ

各サイズを「横×縦×マチ」で計測した表がこちら。

ヨムーノ

続きます。

【ローソン】レジ袋の特徴やサイズ感

ヨムーノ

最後はローソンのレジ袋。

ヨムーノ

3サイズ並べるとこんな感じ。

ヨムーノ

ローソンカラーの文字色ですが、ロゴは入っていません。

ヨムーノ

注意書きの文言がちょっとやさしい気がします。 各サイズを「横×縦×マチ」で計測した表がこちら。

ヨムーノ

これで3社全サイズの数字が出そろいました!

【セブン・ファミマ・ローソン】有料レジ袋サイズ表

ヨムーノ

と、いうことは…?

【結論】一番大きいサイズのコンビニレジ袋は「ファミマ」

ヨムーノ

一番サイズが大きい有料レジ袋は「ファミリーマート」のLサイズであることが分かりました!

お値段的にも、他2社のLサイズ5円に比べ7円と若干の割高加減。 ファミマに行ったときは大きい買い物をしても安心そうですね。

ちなみに、ファミマの有料レジ袋Lサイズなら2Lペットボトルが5本まで入るようです。

ヨムーノ

無茶苦茶に重たくなるので、あまりおすすめはできませんね......。

【結論】一番小さいサイズのコンビニレジ袋も「ファミマ」

ヨムーノ

そして、一番サイズが小さい有料レジ袋は「ファミリーマート」のSサイズであることが分かりました。

お値段的には他2社のSサイズと同じ3円ですが、一番サイズが大きいローソンのSサイズと比較するとおよそ倍近い容量の差がありますね。

ヨムーノ

ファミマの有料レジ袋Sサイズには、500mlペットボトルが4本入るサイズ感です。

コンビニ3社のレジ袋サイズはほぼ同じ!どれがお好み?

今回の記事では「コンビニ3社の有料レジ袋を徹底比較!」をご紹介しました!

想像や体感ではもう少し大きさに違いがあるかな?と思っていましたが、実際に計測してみるとどこの有料レジ袋もそんなにサイズに違いはないようですね。

みなさんもお近くのコンビニに行った際は、レジ袋の大きさに注目してみてください!

※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。 ※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。

【余談】ローソンのレジ袋って昔はロゴプリントなかったっけ?

と、本当はここで記事を終える予定だったのですが、ふとした疑問が。 「昔のローソンのレジ袋、ロゴが入っていた気がする......」

その昔、近所のコンビニで一番近かったのがローソンだったので、ぼんやりした記憶があったのです。 で、偶然筆者の家に15~20年くらい前のローソンのレジ袋があったので、最後にご紹介します。

ヨムーノ

やっぱり!!! 昔のローソンのレジ袋にはロゴが入っています!

ヨムーノ

うわー懐かしい......。

ヨムーノ

このキャラクターの顔、めっちゃ覚えてます。

ヨムーノ
ヨムーノ

個人的にはこちらのデザインのレジ袋の方が「ローソンっぽさ」があって好きなので、ぜひこのデザインに戻してくれることを願っております。

ということで余談でした。 最後までお読みいただきありがとうございました。

ライター:たすく

Webライター

会社員とWebライターを両立させる「たすく」です。ヨムーノでは、毎日の中で見つけた「生活を楽しむネタ」を皆さんと共有できたら嬉しいと思ってます(^^)/仕事は常に”楽しみながら面白く”を心がけています。どこまででも取材に行くフットワークの軽さが自慢です。お仕事依頼のメール募集中です!tasukusan1984@yahoo.co.jp

元記事で読む
の記事をもっとみる