1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【生理と食欲の関係】甘い物、ジャンクフードを食べたい!生理前の《食欲増加》って普通なの?

【生理と食欲の関係】甘い物、ジャンクフードを食べたい!生理前の《食欲増加》って普通なの?

  • 2024.6.3
  • 136 views

生理と食欲の関係性は?

スイーツを食べる女性のイメージ
スイーツを食べる女性のイメージ

化粧品、健康食品原料等を製造する「丸善製薬」(広島県尾道市)が、生理と食欲に関する意識について調査を行い、その結果を発表しました。調査は、2023年12月、20~40代の女性4800人を対象に、インターネット上で行われました。

それによると、「生理に関連し普段と比較して食欲はどうなるか」という質問について、46.5%が生理前に食欲が増えると回答しました。また、生理中・生理後には食欲は普段と「変わらない」と回答した方の割合が増加しました。

生理前・生理中の食欲増加について悩んでいるか
生理前・生理中の食欲増加について悩んでいるか

生理前・生理中の食欲増加について悩んでいるかを確認したころ、73.3%が「悩んでいる」「悩むほどではないが気にはなる」と回答しました。具体的に「食欲が止まらない」「甘いもの・ジャンクフードが食べたくて仕方がない」などが挙げられました。

さらに、生理前・生理中の食欲増加で「悩んでいる」「悩むほどではないが気にはなる」と回答した方を対象に、食欲が増える期間の食事について質問しました。89.3%が「食べたいものを食べたいだけ食べる」「食べたいものを量を決めて食べる」と回答しました。

あなたは生理中やその前後の食欲に変化はありますか?

(LASISA編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる