1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. その手があったかーーー!!【3COINS・ダイソー】売り切れ前に急げ!「掃除グッズ」が超優秀♡

その手があったかーーー!!【3COINS・ダイソー】売り切れ前に急げ!「掃除グッズ」が超優秀♡

  • 2024.6.3
  • 2412 views

年末の大掃除を終えてから半年が経ち、きれいにしたはずの部屋の汚れが気になりだしてくる頃になりました。2024年も中盤にさしかかるこの時期は、気になり始めた部屋の汚れを掃除するいいタイミングです! そこで今回は【3COINS(スリーコインズ)・ダイソー】の超優秀「掃除グッズ」をご紹介します♪

気がつくと汚れが目立っているサッシの掃除に

画像1: 出典:Instagram

窓を開けることが増えると、外気でサッシの汚れもひどくなりがちです。サッシのミゾは細かいので、すきまに届かず中途半端に汚れが残ることもありますが、ダイソーの「サッシすきま用ブラシ」は、しっかりフィットするので簡単にお掃除可能。ブラシ部分は持ち手から外せるので、汚れたら洗って繰り返し使えます。

コンパクトなサイズで家の中でも外出時でも活躍

画像2: 出典:Instagram

ブラシ自体は一般的なホコリ取りブラシと変わらないものの、取れたホコリをケース内に溜められるという点がこのアイテムの最大の特徴です。ケース下部に溜まったホコリは、フタを開ければ簡単に捨てることが可能。持ち運びやすいコンパクトサイズなので、出先で身だしなみを整えたいときにも便利です。

見えにくいエアコン上部やカーテンレールのお掃除に

画像1: 出典:3COINS

高くて手が届かないエアコンや窓枠の上部、カーテンレールも気がつくとホコリだらけになっている場所。普段、なかなか目にする機会もなく見逃しがちな場所には、自由に長さを調整できる3COINSの「伸縮モップ」を使ってみて。長さは31.5cm ~ 80cmまで伸縮するので、上から下まで部屋中のお掃除ができちゃいます♪

コンロやシンクのお掃除で活躍「洗剤が出るキッチンスポンジ」

画像2: 出典:3COINS

持ち手部分についているフタの中に洗剤を入れて、フタ部分を数回押すと洗剤が出てくる便利なキッチンスポンジ。手軽にシンクの掃除ができるだけでなく、コンロの掃除をしたいときにもおすすめです。じつはこれ、スポンジと持ち手部分の間にスクレーパーもついているので、こびりついた頑固な汚れを掃除したいときにも活躍してくれます。

【3COINS・ダイソー】の「掃除グッズ」は、いずれも優秀なのに手軽な価格なので、気になったら迷わず購入できるのが嬉しいですよね♪ 掃除道具が充実すると、面倒なお掃除もサッと終わらせられるので、ぜひこの機会に手に入れてくださいね。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では3COINS、@akaneko715様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了、店舗によって価格が異なる場合もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:河合 ひかる

元記事で読む
の記事をもっとみる