1. トップ
  2. 恋愛
  3. 子どものお泊まり後 約束の時間にいないママ友の自分勝手な言動に呆れる

子どものお泊まり後 約束の時間にいないママ友の自分勝手な言動に呆れる

  • 2024.6.3
  • 7509 views

皆さんは、ママ友との関係で悩んでしまったことはありますか? 今回は自分勝手なママ友の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。 イラスト:えりこラモーン

お迎えの約束をしたのに…

主人公には仲のいいママ友がいます。 ある日、そのママ友に誘われ、主人公の娘がママ友の家にお泊まりすることになりました。 翌日のお昼に習い事があったため、主人公は朝10時に迎えに行くことを約束します。 しかし翌日、ママ友の家に迎えに行くと誰もおらず…。 焦った主人公はママ友に電話をかけてみました。

出典:CoordiSnap

なんとママ友は娘たちを連れてプールに行っているというのです。 困惑する主人公に、ママ友は「習い事より友達と遊ぶこと優先じゃない?」と勝手なことを言いました。 「約束を守る」ということを教えたかった主人公ですが、ママ友には否定されてしまい…。 自分勝手すぎるママ友の行動に呆れてしまう主人公なのでした。 こんなとき、あなたならどうしますか?

徐々に距離を置く

自分勝手なママ友が身近にいると、いちいち振り回されてしまいますよね。 そんなママ友とは徐々に距離を置いて、最終的には疎遠になりたいです。 (30代/女性)

ママ友を注意する

他人の子どもを勝手に連れ出し、謝罪もないなんて非常識です。 ママ友の自分本位な発言を咎め、二度と同じことをしないように注意します。 (20代/女性)

今回は勝手な行動の多いママ友の対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。 もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。 (CoordiSnap編集部) ※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる