1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【東京都墨田区】地域密着型オーガニックショップ「ANGEL PATRONAGE」が両国にぎわい祭りで新商品販売

【東京都墨田区】地域密着型オーガニックショップ「ANGEL PATRONAGE」が両国にぎわい祭りで新商品販売

  • 2024.6.3
  • 91 views

Dynamic Center Core(ダイナミックセンターコア)が運営する出産祝い・ギフトショップの「ANGEL PATRONAGE」は、4月28日(日)・29日(月)に、5年ぶりに復活した「両国にぎわい祭り」に出店した。

今回の祭りは、「食」「買物」「遊び」をテーマに、両国の様々なちゃんこ屋や飲食店、地元の演者が大集合したステージなどがあり、大盛況の2日間だった。

オリジナル両国アイスティーは両日とも完売

「両国にぎわい祭り」では、「ANGEL PATRONAGE」オリジナルの新商品「両国アイスティー」を販売し、5年ぶりの復活を祝った。さっぱりした味わいから、ちゃんこにも合う!との声もあり、力士や妊婦、子どもにも大好評で、両日とも完売したそうだ。

元となっている「HAPPINESS TEA」と「HEALING TEA」は、店舗でも販売されている。

地域密着の祭りで両国の町は大盛り上がり

ほかにも、両国名物のちゃんこが一杯500円で食べ比べできる「ちゃんこミュージアム」や、来場者みんなで踊るフラダンス、キッズのチアダンス、戦隊ものの被りものをしたパフォーマーの登場など、老若男女みんなで楽しめるイベントとなった。

また、「ポパイ」の両国ビールや「TASTING MARKET」のアップルシードル、「国技堂」あんこあられの和菓子入りトートバッグも即完売し、来場者はもちろん、両国の町も大盛り上がりだったそう。

力士や商店会の人々、両国付近に住んでいる人、さらに両国を越えての交流もあり、改めて両国は人情溢れ、地域と繋がりながら子育てができる場所だと感じたという。

雑貨ショップ「ANGEL PATRONAGE」について

「ANGEL PATRONAGE」は、2021年2月に両国駅西口徒歩1分の場所にオープンした、子どもやママパパに癒しや喜びを届けるハイセンスな雑貨ショップ。

「Angel」は赤ちゃん、「Patronage(パトロナージュ)」は「後援」「支援」という意味で、 赤ちゃんが健やかに育つのを支えたいという想いから名付けられた。

「誰よりも頑張っているママパパに、癒しと喜びと活力を」をテーマに、赤ちゃんや妊婦でも安心して取り入れられるよう、品質や原材料にこだわったオーガニック・エシカル・サスティナブルな商品を取り扱っている。

「ANGEL PATRONAGE」では、地域のママパパが気軽に立ち寄れるコミュニティを作っていきたいと考え、今後もギフトショップの運営とともに、親子イベントやワークショップの開催、地域の清掃活動を通して、子どもたちが健やかに育ち、安心して子育てできる社会の創造に努めていくとしている。

また、ママパパ子どもの笑顔が溢れる社会を創るために、東京都の「こどもスマイルムーブメント」に参画するなど、子育て支援の輪を広げ、地域との協力も進めている。子育て中のママの雇用創出などの女性支援や、癒しの時間を提供するベビーカフェの出店も計画中だという。

地域密着型オーガニックショップ「ANGEL PATRONAGE」の今後の活動にも注目だ。

■ANGEL PATRONAGE 住所:東京都墨田区両国2-18-4 営業時間:13時~19時 定休日:土・日曜日、祝日 HP:https://angel-patronage.com/

(佐藤 ひより)

元記事で読む
の記事をもっとみる