1. トップ
  2. ファッション
  3. 【育児マンガ】「保育園行きたくない!」登園渋りの5歳娘!思い切って休ませた結果…予想外の展開に!?

【育児マンガ】「保育園行きたくない!」登園渋りの5歳娘!思い切って休ませた結果…予想外の展開に!?

  • 2024.6.3
  • 139 views
mamagirl

育児の合間にサクッと読めてクスッと笑える♪
2児のママ漫画家・わかまつまい子さんのほっこりかわいい育児マンガをご紹介!

今回は長女ちゃんが5歳の時のエピソードです♪
mamagirl
mamagirl
mamagirl
mamagirl
mamagirl
mamagirl
mamagirl
mamagirl

年長さんになると自分でやる事も多くなり難しいことも増えて、長女は色々としんどくなってしまった模様…。溜め込んじゃうのかなぁ…。長女の中にある不満を吐き出せるだけ吐き出させ「行きたくなかったら行かなくていいよ」と言いました。大人でもしんどくなる時はあるし気持ちが分かるので、私はとりあえず休ませることにしました。

その日の夕方次女を迎えに行った際、長女の担任の先生が一目散にかけつけてくれ色々と話をしてくださりました!長女からでた不満も聞いてくれ、長女の中にあるものを受け止めてくれました。

ただ、長女の場合自分の失敗や出来ないことを許せない性格なので、発表会の練習など休んでる間に遅れをとってしまうので、登園まであけばあくほど長女ちゃんには良くないかなと先生と話しててわかりました。あとは、とりあえず登園さえしてくれれば後は何とかします!と言ってくれ、私の中でも折り合いがつき、夜、長女と話をしました。

先生と話したことや、私の仕事が休める日にプールに行こう!と提案。すると「わかった…保育園行く」と言ってくれそれから何度か2転3転しましたが、翌日、長女ちゃん登園出来ました!朝は半べそだったけど先生に託し、何とか登園渋りを終えました〜!今では、ケロっとしたもんです。まぁ…結局いつもそうなんですけどね。

※リモート作業なので休ませて家で一緒に居られてますが、お昼からはお義母さんがみてくれたりしてます。夜中も出来なかった作業をこなしたりしてるので、リモートだから子どもをみれるとはならないので、そこだけご理解願います。

※2022年にInstagramに投稿された内容を掲載しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる