1. トップ
  2. 恋愛
  3. え、本当なの?「私はあなたの祖父の子」と言い出した同級生|同級生に写真を悪用された話

え、本当なの?「私はあなたの祖父の子」と言い出した同級生|同級生に写真を悪用された話

  • 2024.6.3
  • 4147 views

この漫画は、主人公・しのが友人のまなやなおと関わりながら、虚言癖のある同級生・近藤ららとの関係で起こったトラブルを描いています。ららは突然、自分の父親はまなの祖父だと言い出しました。しのたちが疑っていると、ららはまなの祖父の名前を確認し一気に信ぴょう性が増します。ららが隣のクラスに戻った後、まなはあることを思い出しました。ぶりまる(@burimaru.3)さんによる『同級生に写真を悪用された話』第2話をごらんください。

ららが、まなの祖父の名前まで知っていたことで、祖父の不倫疑惑が一気に信ぴょう性を増しました。ららが自分のクラスへ戻った後、まなは何かを思い出したようです。

うそで信頼を失った同級生

このお話しは、ぶりまるさんの体験を描いています。主人公・佐藤しのは、幼なじみと同じ高校に進学しました。そこで、今回問題となる同級生・近藤ららと出会います。ららとは親しくしていましたが、次第に周囲の人に関するうそが目立つように。「彼氏の元カノから暴力を受けた」など、本人に確認すればうそだとわかる内容で、同級生たちを困惑させるものでした。

しのがららに対して嫌悪感を抱いて距離を置き始めたころ、ららがしのの顔写真をSNS上で勝手に使い、男性とやり取りをしていることがわかりました。ららは正直に話してくれず、ららに対する信用はゼロに…。結局、2人の関係は元に戻りませんでした。

うそをつくことは、周囲からの信頼を失う原因になります。『同級生に写真を悪用された話』は、友人関係や人間関係において教訓になるお話しです。

著者:kotti_0901

元記事で読む
の記事をもっとみる