1. トップ
  2. ファッション
  3. 「白T」が手抜きに見えるのはコレが原因!着こなしだけで垢抜ける!NG&OKコーデ

「白T」が手抜きに見えるのはコレが原因!着こなしだけで垢抜ける!NG&OKコーデ

  • 2024.6.4
  • 57271 views

グングンと気温が上がってきて、早くも白Tが頼れる時期に突入!暑い季節にぴったりの爽やかなアイテムですが、工夫なく着こなしてしまうと手抜きに見えやすいので気をつけて。そこで今回は、大人女子の「白T」NG&OKコーデをmichill編集部がご紹介します。ちょっとしたポイントで印象が大きく変わりますよ♪

オーバーサイズTは「ちょこっとIN」でこなれ感を演出

NGコーデ

ゆったりとしてラクちんなオーバーサイズの白T。イージーでもすっきりと見えるプリーツパンツとの組み合わせは悪くありませんが、工夫がないと部屋着っぽくなりやすいので要注意です。

OKコーデ

オーバーサイズT×イージーストレートパンツの組み合わせは、トップスの裾を前だけちょこっとINしてあげると、メリハリがつくだけでなくこなれ感を演出できます。

小物もカジュアルなものから、黒のレザーアイテムに変えてあげると大人っぽく女性らしい雰囲気をプラスできますよ。

シンプルコーデは「きれいめボトムス」と合わせて上品に

NGコーデ

白Tといえば、やっぱりデニム合わせが定番ですよね!

もちろん素敵な組み合わせですが、誰もがつい合わせたくなる着こなしなので、垢抜けない印象に見えてしまうことも…。

あえてボトムスにデニム以外を選んでみるのもおすすめです。

OKコーデ

ボトムスを、グレーのきれいめパンツにチェンジしました。シックな色合いとセンタープレスのデザインで、ぐっと大人っぽく上品な白Tコーデに仕上がります。

小物を黒でまとめることで、全体の印象が引き締まり洗練された印象もプラス♪

白Tをアウトするなら「女性らしさ」を意識して正解

NGコーデ

白Tコーデが手抜き見えしてしまう原因として考えられるのが、裾をアウトした着こなしです。ゆったりとしたワイドパンツとの組み合わせだと、ルーズすぎる印象になってしまい、おしゃれからは遠ざかってしまいます…。

OKコーデ

白Tをアウトして着こなすなら、女性らしさのあるボトムスを合わせてリラックス感を意識するのが正解です。

たっぷり丈のある黒のロングスカート合わせなら、あえて裾をアウトしたままでも今っぽくリラクシーなコーデが完成します。足元にはスカートと同色のスポーツサンダルが相性抜群!

今回は、大人女子の「白T」NG&OKコーデをご紹介しました。

着こなしをちょっと工夫するだけで、一気におしゃれに差がつきますよ♪ぜひ参考にしてみてください。

記事協力:hoshi.yu/liho

元記事で読む
の記事をもっとみる