1. トップ
  2. スキンケア
  3. 原宿ハラカドで都会の癒やしスポット「小杉湯×melt」をじっくり堪能♪

原宿ハラカドで都会の癒やしスポット「小杉湯×melt」をじっくり堪能♪

  • 2024.6.3
  • 104 views
出典:ぎゅってWeb

プレオープン期間の小杉湯原宿へ

出典:ぎゅってWeb

こんにちは、栗山ブリトーです。この間ハラカドでmeltと小杉湯のコラボが開かれていたので行ってきました。新発売の炭酸シャンプーmeltの体験をすると、小杉湯のプレオープン期間に入れるチケットが先着でもらえるという、太っ腹企画。そのチケットで子どもと小杉湯原宿へ行ってきました。

オープンしたてでとってもキレイ♪MYTREX製品の貸出も

出典:ぎゅってWeb

ハラカド地下1階にある小杉湯原宿は、昭和8年創業の高円寺にもある銭湯です。銭湯は子どもの頃、友達とそのお父さんだったかに連れて行ってもらったことがあるくらいで、そんなに馴染みのあるものではありませんでした。

でもなぜか最近、銭湯にすごく行きたい。大きな湯船に浸かると、すぐに身体も温まりリラックス感がすごいんです。なんとハラカドの小杉湯原宿では、MYTREX製品がお風呂場で使えます。私はヘッドマッサージャーをチョイス。頭皮をいい感じにもみほぐすことができ、リラックス感も倍増しました。

シャンコンはもちろんmelt♪

出典:ぎゅってWeb

受付で炭酸パウダーが1人ひとつ貰えました。体験したときにサンプルをいただき家でも試しましたが、大浴場の炭酸シャンプーはまた気分も違っていい気持ちです。体験でどんどん消費されていましたが、なんとこれ、1つ242円(税込)もするんですよ(汗)。花王さん、太っ腹です。

クレンジングや化粧水や乳液、洗い流さないヘアトリートメントまでありました。一般の銭湯には置いていないので、とってもありがたいです。なお、ドライヤーは3分20円でナノケアドライヤーでした♪

2024年5月13日(月)からはついに一般開放されています

駅チカ、新しくキレイで子どもといっしょにお風呂デビューにもおすすめです。子どもはとっても喜んでいました。2024年7月31日(水)まで「銭湯飯」開催中!で小杉湯原宿に入ると、5、6階飲食店舗にて利用可能な特別クーポンを配布中だそうです。また近々行こうと思います。

小杉湯原宿
■営業スケジュール(2024年5月13日(月)~7月31日(水))
7時〜11時:地域限定(渋谷区の神宮前周辺エリア)
11時〜18時:一般開放
18時〜23時:地域限定(渋谷区の神宮前周辺エリア)

※許可を得て撮影・掲載しています。

ストレスが湯気といっしょにモワモワっと紛れていくのが銭湯の魅力

リンク一覧

<ぎゅってブロガー/栗山ブリトー>

7歳(男)、5歳(女)、3歳(男)と夫の5人家族。大好きなコスメと映画に癒やされながら、日々家事育児に奮闘中。丁寧な暮らしに憧れていて、片づけが人生の課題でもあります。

元記事で読む
の記事をもっとみる